「ÆTHER(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ÆTHER(A)」(2021/02/11 (木) 01:26:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ASTRAL HARDCORE|ÆTHER|TAG|192|?|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - ブルードラゴンの同時を減らして着地を増やした感じ?ラストは延々と皿着地が続くので、ひるんで崩されないように。 -- 名無しさん (2014-03-25 18:38:58) - トリルが外寄りに感じたのでFLIPや両鏡も良さそう。ちなみに私はFLIPでBP42→20まで減りました -- 名無しさん (2014-03-25 21:49:42) - HARD着けるときは何度か出てくるトリルに気をつけて。 -- 名無しさん (2014-03-26 14:23:00) - なんとなく左が押しにくかったので左鏡でEXH。右利きです。 -- 名無しさん (2014-03-27 20:42:29) - ラスストが越えられない7段だけどイージーは付いた。☆11の中で簡単な方だと思う -- 名無しさん (2014-04-01 22:57:36) - 右鏡でHARD(2P右利き)。左手の着地が苦手な人は1P側に鏡を入れないほうがいいかもしれない。 -- 名無しさん (2016-02-27 19:33:42) - ハード以上は序盤のホムポジ階段とトリル次第。トリルはほぼほぼ右側、しかも割と外側の配置なので適宜鏡FLIPを使うといいかも -- 名無しさん (2018-11-01 00:58:52) - 左利きならFLIP+左鏡オススメ。交互押しが出来れば左の方が後に来るので回復し易くトリル捌きもタイミング次第で回復し易くなる。 -- 名無しさん (2020-01-02 22:15:34) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ASTRAL HARDCORE|ÆTHER|TAG|192|?|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - ブルードラゴンの同時を減らして着地を増やした感じ?ラストは延々と皿着地が続くので、ひるんで崩されないように。 -- 名無しさん (2014-03-25 18:38:58) - トリルが外寄りに感じたのでFLIPや両鏡も良さそう。ちなみに私はFLIPでBP42→20まで減りました -- 名無しさん (2014-03-25 21:49:42) - HARD着けるときは何度か出てくるトリルに気をつけて。 -- 名無しさん (2014-03-26 14:23:00) - なんとなく左が押しにくかったので左鏡でEXH。右利きです。 -- 名無しさん (2014-03-27 20:42:29) - ラスストが越えられない7段だけどイージーは付いた。☆11の中で簡単な方だと思う -- 名無しさん (2014-04-01 22:57:36) - 右鏡でHARD(2P右利き)。左手の着地が苦手な人は1P側に鏡を入れないほうがいいかもしれない。 -- 名無しさん (2016-02-27 19:33:42) - ハード以上は序盤のホムポジ階段とトリル次第。トリルはほぼほぼ右側、しかも割と外側の配置なので適宜鏡FLIPを使うといいかも -- 名無しさん (2018-11-01 00:58:52) - 左利きならFLIP+左鏡オススメ。交互押しが出来れば左の方が後に来るので回復し易くトリル捌きもタイミング次第で回復し易くなる。 -- 名無しさん (2020-01-02 22:15:34) - 典型的なSPADA譜面 12に手が出るぐらいから両乱のほうが大体簡単になる -- 名無しさん (2021-02-11 01:26:36) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: