「Last Dance(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Last Dance(A)」(2021/08/10 (火) 16:22:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD STACC|Last Dance|dj TAKA|150|1678|n%(yyyy/mm/dd)| // クリアレート遷移 // **攻略・コメント - FLIP左鏡でHARD。正規は24鍵に偏ったリズム隊といい終盤の1バス+トリルといい、何かと小指に宜しくない配置。 -- 名無しさん (2014-02-18 01:25:46) - Liberationと天空の間を取って強めの12.2くらいにまとめた感じの譜面。全曲通して素直な混フレだが後半は回復らしい回復がない -- 名無しさん (2014-02-19 08:23:01) - 今日やったら↑の例えがほぼ完璧過ぎて噴いた。1Pミラーが鉄板となりそうな配置だが、その場合トリルが完全に外側に集中するのでハード狙いの時とかは十分に注意。 -- 名無しさん (2014-02-19 20:26:11) - 同じくFLIP左鏡でHARD。全体的に酷い癖が付いたので正規系は粘着注意。癖を取るために両乱で練習してたけどなかなか良かった。ただ、後半がほぼ確実に難化して結構死ぬので、三曲目に選べないのが難点。 -- 名無しさん (2014-02-20 23:47:41) - FLIP左鏡で白。鉄板に近いようですね。正規は左の密度が高く、1バス絡みが内側によると楽になれる。 -- 名無しさん (2014-02-26 11:57:12) - 同じくFLIP左鏡でハード。最発狂抜けた後も1P側の1,2鍵の絡みが地味に嫌らしいので、最後まで気を抜かないこと。 -- 名無しさん (2014-03-12 04:01:02) - 余談ですが、全体的にすごく癖付きやすい配置をしてるので、むやみな粘着は厳禁です。 -- 名無しさん (2014-03-12 04:02:00) - 中盤殺し。CN+トリル→左57トリル+右乱打→左32分白階段と削りが長い。白狙いで閉店しないためには、乱以外のオプションを試行錯誤するか外寄り配置に強くなるかのどちらかしかない。正規で開幕から3桁コンボが出なかったり、終盤のフェイクっぽいブレイクから曲終了までにゲージが上がらないって人は、外寄りが苦手な可能性が高い。 -- 名無しさん (2014-07-30 22:08:42) - 中盤~終盤の高密度地帯は地力譜面だが、開幕とラストなどスカスカなところで癖がつきやすい。なかなか楽しい譜面だがノマゲも難逃げもできなくなるのでやりすぎは禁物 -- 名無しさん (2015-08-30 08:35:57) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD STACC|Last Dance|dj TAKA|150|1678|n%(yyyy/mm/dd)| // クリアレート遷移 // **攻略・コメント - FLIP左鏡でHARD。正規は24鍵に偏ったリズム隊といい終盤の1バス+トリルといい、何かと小指に宜しくない配置。 -- 名無しさん (2014-02-18 01:25:46) - Liberationと天空の間を取って強めの12.2くらいにまとめた感じの譜面。全曲通して素直な混フレだが後半は回復らしい回復がない -- 名無しさん (2014-02-19 08:23:01) - 今日やったら↑の例えがほぼ完璧過ぎて噴いた。1Pミラーが鉄板となりそうな配置だが、その場合トリルが完全に外側に集中するのでハード狙いの時とかは十分に注意。 -- 名無しさん (2014-02-19 20:26:11) - 同じくFLIP左鏡でHARD。全体的に酷い癖が付いたので正規系は粘着注意。癖を取るために両乱で練習してたけどなかなか良かった。ただ、後半がほぼ確実に難化して結構死ぬので、三曲目に選べないのが難点。 -- 名無しさん (2014-02-20 23:47:41) - FLIP左鏡で白。鉄板に近いようですね。正規は左の密度が高く、1バス絡みが内側によると楽になれる。 -- 名無しさん (2014-02-26 11:57:12) - 同じくFLIP左鏡でハード。最発狂抜けた後も1P側の1,2鍵の絡みが地味に嫌らしいので、最後まで気を抜かないこと。 -- 名無しさん (2014-03-12 04:01:02) - 余談ですが、全体的にすごく癖付きやすい配置をしてるので、むやみな粘着は厳禁です。 -- 名無しさん (2014-03-12 04:02:00) - 中盤殺し。CN+トリル→左57トリル+右乱打→左32分白階段と削りが長い。白狙いで閉店しないためには、乱以外のオプションを試行錯誤するか外寄り配置に強くなるかのどちらかしかない。正規で開幕から3桁コンボが出なかったり、終盤のフェイクっぽいブレイクから曲終了までにゲージが上がらないって人は、外寄りが苦手な可能性が高い。 -- 名無しさん (2014-07-30 22:08:42) - 中盤~終盤の高密度地帯は地力譜面だが、開幕とラストなどスカスカなところで癖がつきやすい。なかなか楽しい譜面だがノマゲも難逃げもできなくなるのでやりすぎは禁物 -- 名無しさん (2015-08-30 08:35:57) - 基本的には中盤以降の地力ゲーだけど、覚えておくと楽というか崩されにくい部分が多い。具体的にはブレイクのCN地帯終わり間際にCN側に+α降ってくるところや、ブレイク抜けの長い白鍵トリルと32分同色階段。特に白鍵トリルはここでおすすめされてるF左鏡だと右側57に降ってくるので覚えておくとかなり対処しやすい -- 名無しさん (2021-08-10 16:22:45) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: