「Elektrick U-Phoria(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Elektrick U-Phoria(A)」(2022/07/04 (月) 23:07:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |UK HARDCORE|Elektrick U-Phoria|DJ Noriken|180||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - HARDは12467642の繰り返しができるかどうか -- 名無しさん (2014-02-13 15:28:56) - ノマゲも同様 -- 名無しさん (2014-02-13 16:17:31) - 道中は良いのにラストで台無しになってる典型的などうしてこうなった的な譜面。コスモスや家事都合苦戦した人はこれも苦戦するはず -- 名無しさん (2014-02-13 23:26:37) - 螺旋が取れない人は乱で崩すしか道がなさそう。なかなか当たりも来ないけど…。H乱は高速乱打の練習になるからオススメ -- 名無しさん (2014-02-14 13:29:48) - 左鏡で螺旋の始点が両手とも親指になるのでやりやすいかも。 -- 名無しさん (2014-02-16 21:57:25) - やっと緑ついたので一言。序盤もラストも、124676421を自動化して螺旋の反対側を意識して見るとリズムが崩れにくい。オプションはいろいろ試してみたけど結局正規でした。右利きで内→外が苦手な人はFLIPつけると死ねるので注意。 -- 名無しさん (2015-04-08 09:22:48) - ホムポジ折り返し階段はDPAだけにある独自パート。光らせるのは難しいがDPならではの混フレが終始続くので個人的にはかなりの良譜面。 -- 名無しさん (2015-04-14 16:52:57) - 混フレは楽しいんだがいかんせんその配置が…この手のホムポジ階段ができない場合本当に両乱で埋める必要性が出てくる -- 名無しさん (2016-07-13 13:21:58) - ホムポジ階段は親指と小指でリズム取ることを意識するといいかも。で反対側をしっかり取る -- 名無しさん (2016-07-17 14:15:18) - この曲に限った話ではないのだけど「ホムポジ螺旋」とか「同色螺旋」というものは押せる日と押せない日の差が激しい。押せる日は何故か押せるが、押せない日は全然押せず、粘着すると癖がついてドツボにハマる。今日はなんか螺旋押せないなと感じたら絶対粘着しないほうがいい -- 名無しさん (2019-10-13 23:07:04) - 中盤の配置もすぐに癖がつくどうしようもない譜面 粘着は乱で -- 名無しさん (2019-11-07 21:19:20) - 癖がついたら両乱も悪くは無いが、それでランプつけるには適正12.2位は必要。 -- 名無しさん (2021-08-30 08:36:38) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |UK HARDCORE|Elektrick U-Phoria|DJ Noriken|180||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - HARDは12467642の繰り返しができるかどうか -- 名無しさん (2014-02-13 15:28:56) - ノマゲも同様 -- 名無しさん (2014-02-13 16:17:31) - 道中は良いのにラストで台無しになってる典型的などうしてこうなった的な譜面。コスモスや家事都合苦戦した人はこれも苦戦するはず -- 名無しさん (2014-02-13 23:26:37) - 螺旋が取れない人は乱で崩すしか道がなさそう。なかなか当たりも来ないけど…。H乱は高速乱打の練習になるからオススメ -- 名無しさん (2014-02-14 13:29:48) - 左鏡で螺旋の始点が両手とも親指になるのでやりやすいかも。 -- 名無しさん (2014-02-16 21:57:25) - やっと緑ついたので一言。序盤もラストも、124676421を自動化して螺旋の反対側を意識して見るとリズムが崩れにくい。オプションはいろいろ試してみたけど結局正規でした。右利きで内→外が苦手な人はFLIPつけると死ねるので注意。 -- 名無しさん (2015-04-08 09:22:48) - ホムポジ折り返し階段はDPAだけにある独自パート。光らせるのは難しいがDPならではの混フレが終始続くので個人的にはかなりの良譜面。 -- 名無しさん (2015-04-14 16:52:57) - 混フレは楽しいんだがいかんせんその配置が…この手のホムポジ階段ができない場合本当に両乱で埋める必要性が出てくる -- 名無しさん (2016-07-13 13:21:58) - ホムポジ階段は親指と小指でリズム取ることを意識するといいかも。で反対側をしっかり取る -- 名無しさん (2016-07-17 14:15:18) - この曲に限った話ではないのだけど「ホムポジ螺旋」とか「同色螺旋」というものは押せる日と押せない日の差が激しい。押せる日は何故か押せるが、押せない日は全然押せず、粘着すると癖がついてドツボにハマる。今日はなんか螺旋押せないなと感じたら絶対粘着しないほうがいい -- 名無しさん (2019-10-13 23:07:04) - 中盤の配置もすぐに癖がつくどうしようもない譜面 粘着は乱で -- 名無しさん (2019-11-07 21:19:20) - 癖がついたら両乱も悪くは無いが、それでランプつけるには適正12.2位は必要。 -- 名無しさん (2021-08-30 08:36:38) - 大概の人はホムポジはとっくに習得済みだろうし全く出来なくてもしばらく間をおいてみるとなぜかあっさり出来たりする BP200から130まで突如減って緑ついた -- 名無しさん (2022-07-04 23:07:24) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: