「perditus†paradisus(H)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

perditus†paradisus(H)」(2021/03/18 (木) 16:28:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ANTHEM CORE|perditus†paradisus|iconoclasm|172||36%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 道中は同色階段ばっかり。ラスト殺しの縦連打がうざい。卑弥呼灰を連想させる残念譜面 -- 名無しさん (2011-01-13 10:31:39) - 全然面白くない譜面。しかもラス殺し。ハード難易度は灰嘆きくらい -- 名無しさん (2011-01-13 13:27:22) - ↑君が面白いと感じる譜面はなんだね・・・・。知ったこっちゃ無い。とにかく階段&縦連。卑弥呼灰を抜けるレベルならば出来るかも。もしかするとHARDの方が最後を耐えられるかもしれない。 -- 名無しさん (2011-01-13 15:03:13) - 両鏡にすると中盤の隣接階段が内寄りになり、ラストの右縦連も内寄りになります。私は一回目正規BP61落ち→二回目両鏡BP31で白付きました -- 名無しさん (2011-01-14 01:22:06) - できると楽しい FILPで緑ついた -- 名無しさん (2011-01-14 07:09:48) - 初見正規で落ちたけどFLIPでノマゲついた。 スコアが出ない譜面。 -- 名無しさん (2011-01-16 07:46:59) - ラストだけやたらムズい 片手階段ができるならHARD一択 -- 名無しさん (2011-01-23 22:52:44) - ゲージが厳しいのでハンバーグは無理っぽい -- 名無しさん (2011-02-08 20:11:45) - いつも通りのボス曲ハイパー譜面。また一部分割の仕方が気持ち悪いところがあって混乱する可能性も。 -- 名無しさん (2011-02-08 22:30:36) - 同色好きの自分にはものすごく楽しい譜面、純正階段の部分がとても厳しかった。お勧めオプションはハード逃げ切りかな、右利きです。 -- 名無しさん (2011-02-12 17:18:09) - 右利きで、左の純正階段が極端に苦手な私はフリップ両鏡で難抜け。BPは50くらいだった気がするし、ゲージは常に補正域。ラストも左純正階段が右に寄るので、左純正階段が苦手な人は試す価値あり。 -- 名無しさん (2011-03-23 15:13:58) - 親指頑張る隊の自分は両鏡で点滅から一気に難。CN抜けた後のトリルや序盤の階段ラッシュで閉店間近でも、焦らず平常心で。以降しばらくは食らいついてればちょいちょい回復出来る。ラス殺しも補正の力を信じて、左手わしゃわしゃ右手中央部バンバンで頑張れば意外と踏ん張れる。 -- 名無しさん (2011-03-28 02:31:18) - スコア狙いなら両鏡かFLIPが最善かな。↑も言ってるように親指の稼働率が高い人なら。両乱は最低でも金十字が安定するぐらいのレベルじゃないとスコアは出ない模様、ただ当たりはある…っぽい? -- 名無しさん (2011-04-25 01:55:42) - FLIPおススメです。 -- 名無しさん (2011-07-13 12:45:48) - ハンバーグ職人を引退し、階段の運指を鍛えたい人にはもってこいの譜面。ユーバー穴とセットで正規でやり込むとよい。HARD付けると残りゲージを気にしてついついベチャ押ししがちなので、階段の練習にはEASYがオススメ。 -- 名無しさん (2011-08-10 00:00:43) - 分割階段系の地力譜面。☆12下位に手が届く頃には難が安定するだろう。ただスコアを出すにはかなりの運指精度を要求される。 -- 名無しさん (2011-08-29 23:58:02) - 純正階段は始点と終点をよく見てなるべくゲージの減りを抑えつつ、その他の部分はしっかり取って回復、そしてラス殺しに備えるといった流れ。難所は同色階段だけなので、アルマゲ卑弥呼のようなストレスは感じなかった。 -- 名無しさん (2011-08-31 14:39:37) - 両鏡+HARDが一番の近道 ラストだけ☆12クラス -- 名無しさん (2011-10-21 18:10:29) - 階段好きにはたまらない逸品なのは間違いないが、如何せんラストの殺しが強力すぎて選曲しにくいのがネック。そこだけ譜面研究なりで対策が必須かと。 -- 名無しさん (2012-02-15 12:34:34) - 両鏡でEX付いたが両乱はBP50オーバー。ブレイク後からの難度上昇が凄まじい。 -- 名無しさん (2012-02-22 14:11:57) - 右鏡でHARD、アルマゲ正規のような階段になりました。 -- 名無しさん (2012-11-22 15:21:15) - FLIPでハード。ラストは回復に感じた。階段が苦手だと序盤の分割純正階段が一番の難所かな。 -- 名無しさん (2017-03-11 20:19:29) - 正規で緑 ラストの右縦連分かってるとそんなに難しくない 道中のシグムン灰みたいな細かい純正階段ラッシュが一番きつかった -- 名無しさん (2019-02-19 18:49:01) - ラスト以外は耐えられてラストだけでごっそり持ってかれる状況なら両鏡でHARD逃げのチャンスあり。右鏡でなく両鏡なのは終盤のシンメトリーがDBになってしまうからなので、得意ならば右鏡だけも有効。階段苦手でも乱崩しはほぼ難化するので注意。 -- 名無しさん (2020-09-22 18:06:02) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // 28%(2011/01/25) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ANTHEM CORE|perditus†paradisus|iconoclasm|172||36%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 道中は同色階段ばっかり。ラスト殺しの縦連打がうざい。卑弥呼灰を連想させる残念譜面 -- 名無しさん (2011-01-13 10:31:39) - 全然面白くない譜面。しかもラス殺し。ハード難易度は灰嘆きくらい -- 名無しさん (2011-01-13 13:27:22) - ↑君が面白いと感じる譜面はなんだね・・・・。知ったこっちゃ無い。とにかく階段&縦連。卑弥呼灰を抜けるレベルならば出来るかも。もしかするとHARDの方が最後を耐えられるかもしれない。 -- 名無しさん (2011-01-13 15:03:13) - 両鏡にすると中盤の隣接階段が内寄りになり、ラストの右縦連も内寄りになります。私は一回目正規BP61落ち→二回目両鏡BP31で白付きました -- 名無しさん (2011-01-14 01:22:06) - できると楽しい FILPで緑ついた -- 名無しさん (2011-01-14 07:09:48) - 初見正規で落ちたけどFLIPでノマゲついた。 スコアが出ない譜面。 -- 名無しさん (2011-01-16 07:46:59) - ラストだけやたらムズい 片手階段ができるならHARD一択 -- 名無しさん (2011-01-23 22:52:44) - ゲージが厳しいのでハンバーグは無理っぽい -- 名無しさん (2011-02-08 20:11:45) - いつも通りのボス曲ハイパー譜面。また一部分割の仕方が気持ち悪いところがあって混乱する可能性も。 -- 名無しさん (2011-02-08 22:30:36) - 同色好きの自分にはものすごく楽しい譜面、純正階段の部分がとても厳しかった。お勧めオプションはハード逃げ切りかな、右利きです。 -- 名無しさん (2011-02-12 17:18:09) - 右利きで、左の純正階段が極端に苦手な私はフリップ両鏡で難抜け。BPは50くらいだった気がするし、ゲージは常に補正域。ラストも左純正階段が右に寄るので、左純正階段が苦手な人は試す価値あり。 -- 名無しさん (2011-03-23 15:13:58) - 親指頑張る隊の自分は両鏡で点滅から一気に難。CN抜けた後のトリルや序盤の階段ラッシュで閉店間近でも、焦らず平常心で。以降しばらくは食らいついてればちょいちょい回復出来る。ラス殺しも補正の力を信じて、左手わしゃわしゃ右手中央部バンバンで頑張れば意外と踏ん張れる。 -- 名無しさん (2011-03-28 02:31:18) - スコア狙いなら両鏡かFLIPが最善かな。↑も言ってるように親指の稼働率が高い人なら。両乱は最低でも金十字が安定するぐらいのレベルじゃないとスコアは出ない模様、ただ当たりはある…っぽい? -- 名無しさん (2011-04-25 01:55:42) - FLIPおススメです。 -- 名無しさん (2011-07-13 12:45:48) - ハンバーグ職人を引退し、階段の運指を鍛えたい人にはもってこいの譜面。ユーバー穴とセットで正規でやり込むとよい。HARD付けると残りゲージを気にしてついついベチャ押ししがちなので、階段の練習にはEASYがオススメ。 -- 名無しさん (2011-08-10 00:00:43) - 分割階段系の地力譜面。☆12下位に手が届く頃には難が安定するだろう。ただスコアを出すにはかなりの運指精度を要求される。 -- 名無しさん (2011-08-29 23:58:02) - 純正階段は始点と終点をよく見てなるべくゲージの減りを抑えつつ、その他の部分はしっかり取って回復、そしてラス殺しに備えるといった流れ。難所は同色階段だけなので、アルマゲ卑弥呼のようなストレスは感じなかった。 -- 名無しさん (2011-08-31 14:39:37) - 両鏡+HARDが一番の近道 ラストだけ☆12クラス -- 名無しさん (2011-10-21 18:10:29) - 階段好きにはたまらない逸品なのは間違いないが、如何せんラストの殺しが強力すぎて選曲しにくいのがネック。そこだけ譜面研究なりで対策が必須かと。 -- 名無しさん (2012-02-15 12:34:34) - 両鏡でEX付いたが両乱はBP50オーバー。ブレイク後からの難度上昇が凄まじい。 -- 名無しさん (2012-02-22 14:11:57) - 右鏡でHARD、アルマゲ正規のような階段になりました。 -- 名無しさん (2012-11-22 15:21:15) - FLIPでハード。ラストは回復に感じた。階段が苦手だと序盤の分割純正階段が一番の難所かな。 -- 名無しさん (2017-03-11 20:19:29) - 正規で緑 ラストの右縦連分かってるとそんなに難しくない 道中のシグムン灰みたいな細かい純正階段ラッシュが一番きつかった -- 名無しさん (2019-02-19 18:49:01) - ラスト以外は耐えられてラストだけでごっそり持ってかれる状況なら両鏡でHARD逃げのチャンスあり。右鏡でなく両鏡なのは終盤のシンメトリーがDBになってしまうからなので、得意ならば右鏡だけも有効。階段苦手でも乱崩しはほぼ難化するので注意。 -- 名無しさん (2020-09-22 18:06:02) - 正規でEXHしたけど右は鏡の方が無難かも、ラストの縦連が57だから押しにくい -- 名無しさん (2021-03-18 16:28:58) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // 28%(2011/01/25) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: