「Breaking the ground(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Breaking the ground(A)」(2012/06/20 (水) 20:18:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARDCORE|Breaking the ground|Art of Fighters|166||84%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - パッっとしない譜面 難所もなく比較的簡単だった -- 名無しさん (2010-11-25 00:14:40) - ☆10のほとんどを赤埋めしてるプレーヤーで、皿やトリルが極端に苦手じゃなければ、1曲目で選んでも問題なし。HARDでは若干の削りもあるが、回復も十分ある。穴ならもっと難しくできただろうに……少し物足りなさを感じる譜面。 -- 名無しさん (2010-11-25 00:35:26) - SPAの連皿や連打はどこかに行ってしまった模様。同時押しが分かりやすい正規がオススメ。 -- 名無しさん (2010-11-25 17:37:21) - ノマゲクリアはかなり簡単なので☆10挑戦中の人達も恐れず挑んで大丈夫かと -- 名無しさん (2010-11-26 00:07:35) - 終わったと思ったら最後にまた少しだけ降ってくるので曲が完全に終わるまでは意識を離さないこと。 &br()ちょびちょび連皿が来たりブルーミン灰を優しくしたような配置が降ってきたりするので、☆10に挑戦するならまずこの曲を足掛かりにするといいかも。 -- 名無しさん (2010-11-26 21:53:18) - 上の意見では☆10の方で簡単ならしいが、挑戦レベルでは緑点けるのもキツめの印象。皿やトリル・縦連が得意でも、中盤以降の同時押し地帯でゲージが地を這い最後も回復し切れない。 -- 名無しさん (2010-12-11 16:57:12) - 同時押しが多い代わりにあっても8分、大半が4分なので結局個人差はありそう。ただこれより難しい同時押し譜面ならいくらでもある。 -- 名無しさん (2010-12-11 23:16:38) - 上にもあるが、片手の離れた同時押しをごまかしてここまで来たプレイヤーだと、道中の同時押し地帯で一気にゲージを削られて終わるパターンが多い。何だかんだで☆9から10あたりまでの同時押し譜面がこなせる程度の地力は必要。 -- 名無しさん (2010-12-12 01:42:47) - ハードコアらしく、ガバキックのアタックが超強いので、リズムが取りやすく曲に乗って叩きやすい。☆10クラスの同時押し譜面の入門にどうぞ。 -- 名無しさん (2011-01-14 13:54:31) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARDCORE|Breaking the ground|Art of Fighters|166||84%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - パッっとしない譜面 難所もなく比較的簡単だった -- 名無しさん (2010-11-25 00:14:40) - ☆10のほとんどを赤埋めしてるプレーヤーで、皿やトリルが極端に苦手じゃなければ、1曲目で選んでも問題なし。HARDでは若干の削りもあるが、回復も十分ある。穴ならもっと難しくできただろうに……少し物足りなさを感じる譜面。 -- 名無しさん (2010-11-25 00:35:26) - SPAの連皿や連打はどこかに行ってしまった模様。同時押しが分かりやすい正規がオススメ。 -- 名無しさん (2010-11-25 17:37:21) - ノマゲクリアはかなり簡単なので☆10挑戦中の人達も恐れず挑んで大丈夫かと -- 名無しさん (2010-11-26 00:07:35) - 終わったと思ったら最後にまた少しだけ降ってくるので曲が完全に終わるまでは意識を離さないこと。 &br()ちょびちょび連皿が来たりブルーミン灰を優しくしたような配置が降ってきたりするので、☆10に挑戦するならまずこの曲を足掛かりにするといいかも。 -- 名無しさん (2010-11-26 21:53:18) - 上の意見では☆10の方で簡単ならしいが、挑戦レベルでは緑点けるのもキツめの印象。皿やトリル・縦連が得意でも、中盤以降の同時押し地帯でゲージが地を這い最後も回復し切れない。 -- 名無しさん (2010-12-11 16:57:12) - 同時押しが多い代わりにあっても8分、大半が4分なので結局個人差はありそう。ただこれより難しい同時押し譜面ならいくらでもある。 -- 名無しさん (2010-12-11 23:16:38) - 上にもあるが、片手の離れた同時押しをごまかしてここまで来たプレイヤーだと、道中の同時押し地帯で一気にゲージを削られて終わるパターンが多い。何だかんだで☆9から10あたりまでの同時押し譜面がこなせる程度の地力は必要。 -- 名無しさん (2010-12-12 01:42:47) - ハードコアらしく、ガバキックのアタックが超強いので、リズムが取りやすく曲に乗って叩きやすい。☆10クラスの同時押し譜面の入門にどうぞ。 -- 名無しさん (2011-01-14 13:54:31) - EXHはトリルに要注意。 -- 名無しさん (2012-06-20 20:18:40) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: