「SABER WING(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

SABER WING(A)」(2022/12/12 (月) 00:56:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SHOOTING WALTZ|SABER WING|TAG|37-444|1549|38%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - ギアチェンジをするなら、最初は0.0速で、BPMが444に達した時に皿を捨てて3.0速に。だが、譜面が一瞬カオスになるのでご注意を -- 名無しさん (2010-11-11 00:34:22) - Fascination MAXXパート2というニックネームを付けたいくらいソフランいじめな曲。覚えゲー度満点。でもノマゲなら☆12底辺で初見でも楽。最初はハイスピはとりあえず1.5程度に設定しておいて、ギアチェンのタイミングを探るとよい。 -- 名無しさん (2010-11-11 01:15:34) - 低速後は大きなミスをすると低速2%からだと60%くらいまでしか伸びない。後半の右手のゴミ付き階段が苦手な人は☆12最弱だと思って挑むとかなり痛い目に遭う。個人的には左正規右乱。 -- 名無しさん (2010-11-11 19:58:11) - サドプラの緑数字300前後の人ならHS2.5とシャッター650くらいでオンオフするのも良いかと。ただし↑↑↑の通りBPM444→74変化時に混乱するので注意というか幾つかオブジェを捨てる覚悟で -- 名無しさん (2010-11-11 23:37:02) - 自分は低速前に黒鍵連打で5.0にギアチェンして白つけました。低速が全く見えない人はお試しあれ。 -- 名無しさん (2010-11-13 02:38:09) - デフォルトの判定表示位置がBPM74地帯の敵。ソフランを理解していてもゲージが減る要因になるのでホントHARDは注意 -- 名無しさん (2010-11-13 04:18:17) - メインBPM222→(56)→222→(56)×3回→222→(444)→74→(37)→(74)→222 ()はBPM瞬間変動 変動起点は皿で覚えるべし -- 名無しさん (2010-11-13 20:49:04) - 途中の『ジャッジャッジャッ』はHARDにおいて地味な山場。余りに減りすぎると低速地帯が怖いので、安心して進めていく為にもリズムを覚え譜面を見ないように押すほうがいい。 -- 名無しさん (2010-11-15 00:58:29) - BPM222が中心。低速でSUD+使う人は開始前に緑文字が適正の3分の1になる位置まで下げるとちょうどいい(理論上は) -- 名無しさん (2010-11-16 20:56:25) - 低速突入時にSUD+をONする時間と再高速地帯突入でSUD+をOFFする時間が用意されている。スコアはともかくクリアに関しては割と良心的なソフランだと思う -- 名無しさん (2010-11-16 20:59:44) - 低速で2%になっちゃうと、後半回復とはいえ80%まで持っていくのは中々難しい・・・少なくともゴビヨよりは。 -- 名無しさん (2010-11-28 12:12:09) - 低速対策として、BPM444の時に画面を見ないというのが有効。ハイスピ調整をするなら鍵盤をガン見するなど。あの高速スクロールを見ないことで低速の対応力が結構あがる。 -- 名無しさん (2010-12-15 09:20:05) - 左鏡にすると、バスが7番にくるので道中が押しやすかったです 主も左鏡と、シフトチェンジで難クリ出来ました -- 名無しさん (2011-03-08 22:58:14) - 低速下手な自分は、BPM 74地帯をHS 5.0で見切ることができなかった。さらにSUD+を半分くらいまで下げたらゲージ100%で低速抜けに成功。 -- 九段 (2011-03-10 01:04:21) - EASYだがなんとかクリア。ギアチェンを駆使してでも、低速で2%にならないことが最重要。それと速くなった後の左手の二重階段みたいなの。べちゃ押しでもとにかく押して、ガッツリ減らなければ何とかなる。12.1にもちらほらランプ点いてるのにゲージが伸び切らない人、そこを意識してみて下され。 -- 名無しさん (2011-06-13 23:18:26) - FLIPのみ&低速ギアチェン頑張ってみたが、低速終わりの皿で2%になった、結局加速後頑張ってノマゲ。 &br()加速後は階段ぽい8分をやりやすい方に持っていくほうが良い。 &br()加速後がんばりたい人は体力を温存しておこう -- 名無しさん (2011-06-17 20:40:52) - 階段譜面ではなく速めの同時押し譜面だと思った方が心理的に叩きやすくなる。 -- 名無しさん (2011-11-12 21:43:40) - FLIP左鏡で低速で60%くらい残してなんとか易。微連打・三拍子なせいか、結構癖がつきやすい(体験談)。階段が苦手なら無理して粘着せず、後回し推奨。 -- 名無しさん (2012-05-26 17:54:54) - FLIP右鏡でやっと易つきました。緑数字285でやってますが、FHSで開始時のHSを2.5付近に合わせ、444付近で画面を見るのをやめて手元に視線を落とし、左手でスタート押しながら右2+4を5連打してHSを3倍の7.5に合わせる。低速が丸々回復になる。低速終了時にも同様に、画面から視線をはずして左手でスタートを押しながら右3+5を5連打。あとは慣れと気合。 -- 名無しさん (2014-09-11 09:38:28) - 右鏡で易。ソフラン対策は、低速入る前の左高速皿ガン無視してギアチェン2回→低速後の空白で元に戻す。低速入り70%抜け50%ぐらいだった。SPでソフラン強くてもこの曲の低速無対策は危険かも。DPの低速の難しさを実感できる譜面… -- 名無しさん (2015-10-09 16:52:14) - Flip左鏡がベストだと思う。☆11で詐称気味+超ラス殺しのSPとは違い、こちらは☆12では良心的かつラストはうまくいけば回復にまわせる。低速終了時に50%程度残せれば余裕を持って易ノマゲは狙えるはず。 -- 名無しさん (2019-09-03 01:56:24) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SHOOTING WALTZ|SABER WING|TAG|37-444|1549|38%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - ギアチェンジをするなら、最初は0.0速で、BPMが444に達した時に皿を捨てて3.0速に。だが、譜面が一瞬カオスになるのでご注意を -- 名無しさん (2010-11-11 00:34:22) - Fascination MAXXパート2というニックネームを付けたいくらいソフランいじめな曲。覚えゲー度満点。でもノマゲなら☆12底辺で初見でも楽。最初はハイスピはとりあえず1.5程度に設定しておいて、ギアチェンのタイミングを探るとよい。 -- 名無しさん (2010-11-11 01:15:34) - 低速後は大きなミスをすると低速2%からだと60%くらいまでしか伸びない。後半の右手のゴミ付き階段が苦手な人は☆12最弱だと思って挑むとかなり痛い目に遭う。個人的には左正規右乱。 -- 名無しさん (2010-11-11 19:58:11) - サドプラの緑数字300前後の人ならHS2.5とシャッター650くらいでオンオフするのも良いかと。ただし↑↑↑の通りBPM444→74変化時に混乱するので注意というか幾つかオブジェを捨てる覚悟で -- 名無しさん (2010-11-11 23:37:02) - 自分は低速前に黒鍵連打で5.0にギアチェンして白つけました。低速が全く見えない人はお試しあれ。 -- 名無しさん (2010-11-13 02:38:09) - デフォルトの判定表示位置がBPM74地帯の敵。ソフランを理解していてもゲージが減る要因になるのでホントHARDは注意 -- 名無しさん (2010-11-13 04:18:17) - メインBPM222→(56)→222→(56)×3回→222→(444)→74→(37)→(74)→222 ()はBPM瞬間変動 変動起点は皿で覚えるべし -- 名無しさん (2010-11-13 20:49:04) - 途中の『ジャッジャッジャッ』はHARDにおいて地味な山場。余りに減りすぎると低速地帯が怖いので、安心して進めていく為にもリズムを覚え譜面を見ないように押すほうがいい。 -- 名無しさん (2010-11-15 00:58:29) - BPM222が中心。低速でSUD+使う人は開始前に緑文字が適正の3分の1になる位置まで下げるとちょうどいい(理論上は) -- 名無しさん (2010-11-16 20:56:25) - 低速突入時にSUD+をONする時間と再高速地帯突入でSUD+をOFFする時間が用意されている。スコアはともかくクリアに関しては割と良心的なソフランだと思う -- 名無しさん (2010-11-16 20:59:44) - 低速で2%になっちゃうと、後半回復とはいえ80%まで持っていくのは中々難しい・・・少なくともゴビヨよりは。 -- 名無しさん (2010-11-28 12:12:09) - 低速対策として、BPM444の時に画面を見ないというのが有効。ハイスピ調整をするなら鍵盤をガン見するなど。あの高速スクロールを見ないことで低速の対応力が結構あがる。 -- 名無しさん (2010-12-15 09:20:05) - 左鏡にすると、バスが7番にくるので道中が押しやすかったです 主も左鏡と、シフトチェンジで難クリ出来ました -- 名無しさん (2011-03-08 22:58:14) - 低速下手な自分は、BPM 74地帯をHS 5.0で見切ることができなかった。さらにSUD+を半分くらいまで下げたらゲージ100%で低速抜けに成功。 -- 九段 (2011-03-10 01:04:21) - EASYだがなんとかクリア。ギアチェンを駆使してでも、低速で2%にならないことが最重要。それと速くなった後の左手の二重階段みたいなの。べちゃ押しでもとにかく押して、ガッツリ減らなければ何とかなる。12.1にもちらほらランプ点いてるのにゲージが伸び切らない人、そこを意識してみて下され。 -- 名無しさん (2011-06-13 23:18:26) - FLIPのみ&低速ギアチェン頑張ってみたが、低速終わりの皿で2%になった、結局加速後頑張ってノマゲ。 &br()加速後は階段ぽい8分をやりやすい方に持っていくほうが良い。 &br()加速後がんばりたい人は体力を温存しておこう -- 名無しさん (2011-06-17 20:40:52) - 階段譜面ではなく速めの同時押し譜面だと思った方が心理的に叩きやすくなる。 -- 名無しさん (2011-11-12 21:43:40) - FLIP左鏡で低速で60%くらい残してなんとか易。微連打・三拍子なせいか、結構癖がつきやすい(体験談)。階段が苦手なら無理して粘着せず、後回し推奨。 -- 名無しさん (2012-05-26 17:54:54) - FLIP右鏡でやっと易つきました。緑数字285でやってますが、FHSで開始時のHSを2.5付近に合わせ、444付近で画面を見るのをやめて手元に視線を落とし、左手でスタート押しながら右2+4を5連打してHSを3倍の7.5に合わせる。低速が丸々回復になる。低速終了時にも同様に、画面から視線をはずして左手でスタートを押しながら右3+5を5連打。あとは慣れと気合。 -- 名無しさん (2014-09-11 09:38:28) - 右鏡で易。ソフラン対策は、低速入る前の左高速皿ガン無視してギアチェン2回→低速後の空白で元に戻す。低速入り70%抜け50%ぐらいだった。SPでソフラン強くてもこの曲の低速無対策は危険かも。DPの低速の難しさを実感できる譜面… -- 名無しさん (2015-10-09 16:52:14) - Flip左鏡がベストだと思う。☆11で詐称気味+超ラス殺しのSPとは違い、こちらは☆12では良心的かつラストはうまくいけば回復にまわせる。低速終了時に50%程度残せれば余裕を持って易ノマゲは狙えるはず。 -- 名無しさん (2019-09-03 01:56:24) - 正規は左1鍵に癖が付きやすいが左鏡はもっとできなかったので結局正規でHARD(BP40)。雑な対策ではあるが、低速地帯の1打目は左ホムポジ全押し右皿をとりあえず押しておくとある程度減りを抑えられる。もちろん配置を正確に覚えるに越したことはないが。 -- 名無しさん (2022-12-12 00:56:44) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: