「BROKEN EDEN(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

BROKEN EDEN(A)」(2020/08/09 (日) 19:38:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SYMPHONIC-TEK|BROKEN EDEN|MYTHOLOGIA by MLREC.|162|1235|51%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - SPとは譜面が若干異なり、序盤にはSpica(A)の中盤で見られたような白と青の押しにくい同時押し縦連、長いブレイク後にはいきなり左右3+5+Sの無理皿ライクな配置と、初見でのハードは危険な香り。まずはノマゲが無難か。 -- 名無しさん (2010-09-16 01:22:40) - ロケテスト時の譜面と比べると無理皿地帯の同時押しが少し減っているので若干遊びやすくなった印象。それでも無理皿慣れしてないとごっそり落とす危険はあるが。 -- 名無しさん (2010-09-16 19:12:07) - イントロからいきなり階段や隣接同時などが降ってくるので心して構えよう -- 名無しさん (2010-09-17 01:17:46) - ハードはブレイクまで行けばウイニングラン、鍵盤+皿は分りやすいのでそこまで身構えなくてもいい -- 名無しさん (2010-09-17 01:49:30) - 唐突な同時押し縦連・無理皿・ラストの同時押し等、かなりの初見殺し。少し理不尽な難しさのため、個人的にはあまり楽しくない。 -- 名無しさん (2010-09-17 03:03:17) - 開幕で小指がブロークンクした -- 名無しさん (2010-09-17 18:02:13) - 右の縦連は234→1256の三連打。無理皿は全て左右対称でS46→S35→S24→S13(1P側)。 -- 名無しさん (2010-09-19 19:32:11) - 正直無理皿やるならやりきって欲しかった。中途半端な易化で非常に残念… -- 名無しさん (2010-09-20 03:43:16) - ↑↑右の縦連2回目は、1256ではなく1257です。薬指の使い方が重要。 -- 名無しさん (2010-09-20 08:35:16) - 我々は無理皿譜面を作るのをやめたわけではないんですよ……というお告げを感じる曲。でも無理皿の前後には何も置かないから、これくらいは処理できるよな?という意思も感じるw無理皿の場所は簡単なので、きちんと繋げよう。あと、難化するけど慣れてきたら両乱も面白い。 -- 名無しさん (2010-09-22 00:25:09) - 曲を聞き込んで、頻出する16分乱打のリズムパターンや変拍子をしっかり押さえると、余裕が生まれて初見よりもずいぶん簡単に見えてくる。 -- 名無しさん (2010-09-28 17:52:04) - スコアラーの人は無理皿で無理せず鍵盤を光らせる。まさか肘や顎で皿をとる人はおるまい・・・最後の端の白鍵2つと皿は手を思いっきり広げればちゃんと取れる。 -- 名無しさん (2010-11-06 12:47:54) - 例の無理皿はずらして取れば何の問題もない、したがって片手階段等の易化目的で乱付けるのはアリかもしれない。ただ、個人的には正規覚えゲーがクリアへの最短だと思う -- 名無しさん (2011-08-09 20:49:57) - 両鏡でノマゲ。両鏡もしくはFLIPがいいかもしれない。 -- 名無しさん (2012-04-02 17:53:05) - 正規でEXH。無理皿はずらし押しGOOD取りが安定。左右とも薬指が酷使される譜面形態であるため両鏡かFLIPを入れれば多少はマシになる。この場合隣接が無理皿となるが耐性があればさほど問題はないと考える。打鍵得意なら正規、無理皿得意なら鏡かFLIPを入れる方向で勝負をしましょう -- 名無しさん (2015-02-18 23:16:08) - 両鏡で赤(2P右利き)。右→左の階段の流れの方が叩きやすいなら両鏡、逆ならFLIPを使うと結構やりやすくなる。ラストの16分同時押し縦連は外さないように。 -- 名無しさん (2015-07-17 16:50:13) - 初見殺し譜面。縦連打や配置難、着地のせいでノーツが少ない割に体力使うので脱力を心がけよう。 -- 名無しさん (2017-05-01 12:00:45) - 左鏡で緑 正規で最高逆ボで1年くらい点滅だったけどなぜかランプついた 易化したかどうかと言われると正直微妙だけど何度かくる1軸が7になるのは結構デカイのかも?ラス前の右の連続小階段が叩きづらかったので↑の人の通り右鏡も良さそう -- 名無しさん (2020-08-09 19:37:58) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // 53%(2011/01/03) // 58%(2010/09/18) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |SYMPHONIC-TEK|BROKEN EDEN|MYTHOLOGIA by MLREC.|162|1235|51%(2011/08/18)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - SPとは譜面が若干異なり、序盤にはSpica(A)の中盤で見られたような白と青の押しにくい同時押し縦連、長いブレイク後にはいきなり左右3+5+Sの無理皿ライクな配置と、初見でのハードは危険な香り。まずはノマゲが無難か。 -- 名無しさん (2010-09-16 01:22:40) - ロケテスト時の譜面と比べると無理皿地帯の同時押しが少し減っているので若干遊びやすくなった印象。それでも無理皿慣れしてないとごっそり落とす危険はあるが。 -- 名無しさん (2010-09-16 19:12:07) - イントロからいきなり階段や隣接同時などが降ってくるので心して構えよう -- 名無しさん (2010-09-17 01:17:46) - ハードはブレイクまで行けばウイニングラン、鍵盤+皿は分りやすいのでそこまで身構えなくてもいい -- 名無しさん (2010-09-17 01:49:30) - 唐突な同時押し縦連・無理皿・ラストの同時押し等、かなりの初見殺し。少し理不尽な難しさのため、個人的にはあまり楽しくない。 -- 名無しさん (2010-09-17 03:03:17) - 開幕で小指がブロークンクした -- 名無しさん (2010-09-17 18:02:13) - 右の縦連は234→1256の三連打。無理皿は全て左右対称でS46→S35→S24→S13(1P側)。 -- 名無しさん (2010-09-19 19:32:11) - 正直無理皿やるならやりきって欲しかった。中途半端な易化で非常に残念… -- 名無しさん (2010-09-20 03:43:16) - ↑↑右の縦連2回目は、1256ではなく1257です。薬指の使い方が重要。 -- 名無しさん (2010-09-20 08:35:16) - 我々は無理皿譜面を作るのをやめたわけではないんですよ……というお告げを感じる曲。でも無理皿の前後には何も置かないから、これくらいは処理できるよな?という意思も感じるw無理皿の場所は簡単なので、きちんと繋げよう。あと、難化するけど慣れてきたら両乱も面白い。 -- 名無しさん (2010-09-22 00:25:09) - 曲を聞き込んで、頻出する16分乱打のリズムパターンや変拍子をしっかり押さえると、余裕が生まれて初見よりもずいぶん簡単に見えてくる。 -- 名無しさん (2010-09-28 17:52:04) - スコアラーの人は無理皿で無理せず鍵盤を光らせる。まさか肘や顎で皿をとる人はおるまい・・・最後の端の白鍵2つと皿は手を思いっきり広げればちゃんと取れる。 -- 名無しさん (2010-11-06 12:47:54) - 例の無理皿はずらして取れば何の問題もない、したがって片手階段等の易化目的で乱付けるのはアリかもしれない。ただ、個人的には正規覚えゲーがクリアへの最短だと思う -- 名無しさん (2011-08-09 20:49:57) - 両鏡でノマゲ。両鏡もしくはFLIPがいいかもしれない。 -- 名無しさん (2012-04-02 17:53:05) - 正規でEXH。無理皿はずらし押しGOOD取りが安定。左右とも薬指が酷使される譜面形態であるため両鏡かFLIPを入れれば多少はマシになる。この場合隣接が無理皿となるが耐性があればさほど問題はないと考える。打鍵得意なら正規、無理皿得意なら鏡かFLIPを入れる方向で勝負をしましょう -- 名無しさん (2015-02-18 23:16:08) - 両鏡で赤(2P右利き)。右→左の階段の流れの方が叩きやすいなら両鏡、逆ならFLIPを使うと結構やりやすくなる。ラストの16分同時押し縦連は外さないように。 -- 名無しさん (2015-07-17 16:50:13) - 初見殺し譜面。縦連打や配置難、着地のせいでノーツが少ない割に体力使うので脱力を心がけよう。 -- 名無しさん (2017-05-01 12:00:45) - 左鏡で緑 正規で最高逆ボで1年くらい点滅だったけどなぜかランプついた 易化したかどうかと言われると正直微妙だけど何度かくる1軸が7になるのは結構デカイのかも?ラス前の右の連続小階段が叩きづらかったので↑の人の通り両鏡も良さそう -- 名無しさん (2020-08-09 19:37:58) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // 53%(2011/01/03) // 58%(2010/09/18) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: