「Evans(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Evans(A)」(2019/11/01 (金) 21:29:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD RENAISSANCE|Evans|DJ YOSHITAKA|185|1438|44%(2010-09-12)| //クリアレート遷移 //42%(2010-03-29) **攻略・コメント - 左側鏡で中央寄りに。難易度的には12.0くらいか。 -- 名無しさん (2010-03-20 09:46:39) - 着地同時押し、乱打、瞬間両手階段など練習要素が詰まっている。両乱で練習していけば中々の地力UPになるか。攻略の際は正規系のopがよいと思われる。 -- 名無しさん (2010-03-20 19:21:59) - 軽め全体難の軽めラス殺し、曲調的にもアニサキスの弱化版といった感じ、ラストだけはこちらの方が強いかも。 -- 名無しさん (2010-03-20 20:03:57) - 上にもあるように、EXUSIAを少し穏やかにしたような譜面。認識力があれば☆12でも取っ付きやすい難度だが、皿が意外と厄介。 -- 名無しさん (2010-03-20 23:35:56) - No13、AAなどの練習曲が無理って人にちょうどいいレベル?両乱は総合力の練習にお勧めできる譜面だと思う -- 名無しさん (2010-03-21 02:12:02) - 既出だがBPM、鍵盤の横への広がり方、SCからの着地とほぼ全部簡易版EXUSIA(DPA)。これからEXUSIAに挑もうという人には練習にうってつけ。46小節目の2Pは元(jubeat)の螺旋地帯を意識してるのかな? -- 名無しさん (2010-03-21 14:29:12) - 何を叩いてるかよく分かるYOSHITAKAの割には良譜面。12.1下位、ラス殺しだけ注意。 -- 名無しさん (2010-03-23 10:47:43) - エクシアと同じく個人差のある地力譜面、12.2赤いしエクシアも赤いがこれはもう何度も殺されている。エクシア苦手な人は慣れるまで地獄。 -- 名無しさん (2010-04-10 18:17:08) - 要求される認識力は不沈艦と同程度。着地が弱くなければ、白は同時期につくと思われ。 -- 名無しさん (2010-05-06 18:36:56) - 最後の殺しが不沈艦クラスなので、そこだけって人はハードの方がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2010-05-08 21:39:34) - Anisakisと大体同じレベルだと思う。九段なら前半は維持できる。でも後半はやはり十段でないと持たない -- 名無しさん (2010-05-27 22:59:45) - 左鏡一択 -- 名無しさん (2010-06-30 12:58:04) - 左鏡で接続。とにかく終盤の二連皿が厄介で皿メンテが良好(遊びが少ない)でないと厳しい気がする。 -- 名無しさん (2010-07-06 22:10:21) - フリップもおすすめ -- 名無しさん (2010-07-31 14:52:20) - エクシアの劣化っていうコメがあるが赤にしろ白にしろラス殺しがこっちの方がきつく感じた -- 名無しさん (2010-08-19 13:00:21) - 外寄り配置が得意なら右鏡で全面的に楽になる -- 名無しさん (2011-05-19 15:21:34) - FLIPのみでノマゲクリアしました。bpmが早いので、ラストの1P側のメロディをさばくのが難しいが、螺旋が右手の親指から始まるので押しやすく感じた。 -- 名無しさん (2011-05-31 19:22:06) - 間違えて正規で突っ込んだら初ノマゲ出来た。ラストの螺旋は無意識に3つ同時押しでバシバシ叩いてた。その分ゲージが減るので右手の同時やらはしっかり取る。 -- 名無しさん (2011-07-15 16:39:52) - 着地や乱打で体力が消耗した最後に来る左螺旋で指が固まって毎回死んでたので、左鏡でノマゲ。 -- 名無しさん (2012-05-25 13:45:50) - FLIP左鏡で難逃げ。BP51。☆11が7割がたハードで埋まるくらいの実力があればノマゲよりハードのが楽かも。 -- 名無しさん (2013-02-24 17:01:05) - 理由はわからないが正規はとても癖がつきやすい。呪われたら鏡や乱で癖を抜きましょう。 -- 名無しさん (2013-03-07 01:03:58) - FLIPだけだと76,79小節の左手が厳しくなる -- 名無しさん (2016-07-04 01:46:08) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // n%(yyyy-mm-dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |HARD RENAISSANCE|Evans|DJ YOSHITAKA|185|1438|44%(2010-09-12)| //クリアレート遷移 //42%(2010-03-29) **攻略・コメント - 左側鏡で中央寄りに。難易度的には12.0くらいか。 -- 名無しさん (2010-03-20 09:46:39) - 着地同時押し、乱打、瞬間両手階段など練習要素が詰まっている。両乱で練習していけば中々の地力UPになるか。攻略の際は正規系のopがよいと思われる。 -- 名無しさん (2010-03-20 19:21:59) - 軽め全体難の軽めラス殺し、曲調的にもアニサキスの弱化版といった感じ、ラストだけはこちらの方が強いかも。 -- 名無しさん (2010-03-20 20:03:57) - 上にもあるように、EXUSIAを少し穏やかにしたような譜面。認識力があれば☆12でも取っ付きやすい難度だが、皿が意外と厄介。 -- 名無しさん (2010-03-20 23:35:56) - No13、AAなどの練習曲が無理って人にちょうどいいレベル?両乱は総合力の練習にお勧めできる譜面だと思う -- 名無しさん (2010-03-21 02:12:02) - 既出だがBPM、鍵盤の横への広がり方、SCからの着地とほぼ全部簡易版EXUSIA(DPA)。これからEXUSIAに挑もうという人には練習にうってつけ。46小節目の2Pは元(jubeat)の螺旋地帯を意識してるのかな? -- 名無しさん (2010-03-21 14:29:12) - 何を叩いてるかよく分かるYOSHITAKAの割には良譜面。12.1下位、ラス殺しだけ注意。 -- 名無しさん (2010-03-23 10:47:43) - エクシアと同じく個人差のある地力譜面、12.2赤いしエクシアも赤いがこれはもう何度も殺されている。エクシア苦手な人は慣れるまで地獄。 -- 名無しさん (2010-04-10 18:17:08) - 要求される認識力は不沈艦と同程度。着地が弱くなければ、白は同時期につくと思われ。 -- 名無しさん (2010-05-06 18:36:56) - 最後の殺しが不沈艦クラスなので、そこだけって人はハードの方がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2010-05-08 21:39:34) - Anisakisと大体同じレベルだと思う。九段なら前半は維持できる。でも後半はやはり十段でないと持たない -- 名無しさん (2010-05-27 22:59:45) - 左鏡一択 -- 名無しさん (2010-06-30 12:58:04) - 左鏡で接続。とにかく終盤の二連皿が厄介で皿メンテが良好(遊びが少ない)でないと厳しい気がする。 -- 名無しさん (2010-07-06 22:10:21) - フリップもおすすめ -- 名無しさん (2010-07-31 14:52:20) - エクシアの劣化っていうコメがあるが赤にしろ白にしろラス殺しがこっちの方がきつく感じた -- 名無しさん (2010-08-19 13:00:21) - 外寄り配置が得意なら右鏡で全面的に楽になる -- 名無しさん (2011-05-19 15:21:34) - FLIPのみでノマゲクリアしました。bpmが早いので、ラストの1P側のメロディをさばくのが難しいが、螺旋が右手の親指から始まるので押しやすく感じた。 -- 名無しさん (2011-05-31 19:22:06) - 間違えて正規で突っ込んだら初ノマゲ出来た。ラストの螺旋は無意識に3つ同時押しでバシバシ叩いてた。その分ゲージが減るので右手の同時やらはしっかり取る。 -- 名無しさん (2011-07-15 16:39:52) - 着地や乱打で体力が消耗した最後に来る左螺旋で指が固まって毎回死んでたので、左鏡でノマゲ。 -- 名無しさん (2012-05-25 13:45:50) - FLIP左鏡で難逃げ。BP51。☆11が7割がたハードで埋まるくらいの実力があればノマゲよりハードのが楽かも。 -- 名無しさん (2013-02-24 17:01:05) - 理由はわからないが正規はとても癖がつきやすい。呪われたら鏡や乱で癖を抜きましょう。 -- 名無しさん (2013-03-07 01:03:58) - FLIPだけだと76,79小節の左手が厳しくなる -- 名無しさん (2016-07-04 01:46:08) - 左乱でノマゲ(2P右利き)。3つ同時押しが結構多いため、乱をかけると同時押しが難しくなりやすい点に注意。↑2にもあるが正規は癖がつきやすいため、正規系オプションを固定した上での粘着厳禁。 -- 名無しさん (2019-11-01 21:29:58) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // n%(yyyy-mm-dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: