「GRADIUS -FULL SPEED-(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

GRADIUS -FULL SPEED-(A)」(2022/01/28 (金) 15:03:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |GAME MUSIC|GRADIUS -FULL SPEED-|Mr.T|160-220|1074| 45%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 60%(2010-02-06) // 57%(2009-08-10) // 47%(2008/11/19) // 45%(2008/7/25) // 56%(2008/1/29) **攻略・コメント - BPM変化 160→220→160→220→160→200 2回目の160地帯で残ればあとはほぼ回復。ソフランについていけなければS+の付け外しもあり。 -- 名無しさん (2008-01-24 02:03:13) - ノマゲからハードまでの道のりが遠い曲の一つか -- 名無しさん (2008-01-24 18:05:21) - かつて☆10だったのが嘘のようなビックコア地帯。片手力がない人間には正直けっこうキビシイ。 -- 名無しさん (2008-08-19 19:44:31) - 乱が割と有効、しかし序盤が辛くなる可能性がある -- 名無しさん (2009-05-20 23:36:27) - 左鏡で易つきました。SPで慣れていたからか、ソフラン前のギアチェンジを迷いなくできてかなり楽になりました。ビッグコア地帯を気合で耐えればラストで持ち直せます。ハードは序盤がやばそうな雰囲気。 -- 名無しさん (2009-10-01 05:22:33) - ハードはギアチェンジですんなりいける。個人的には右鏡が楽 -- 名無しさん (2009-10-01 07:21:39) - サドプラとギアチェンジ封印ならハイスピはBPM160に合わせるか、それより0.5下げるのがオススメ。高速地帯は気合いで粘るがよろし。低速に自信があるならもっとハイスピを下げるのもアリか? -- 名無しさん (2009-10-02 13:15:15) - HARD挑戦時代、序盤の1の縦連でよく即死した… -- 名無し (2010-02-03 04:14:16) - 片手乱打を終えた後、40%程度は回復できる。ギアチェンは2.5→1.0→2.5→1.5がオススメかな。 -- 名無しさん (2011-04-02 22:28:20) - ギアチェンは、最も長く密度の高い160にサドプラを合わせ、200や220はHS変更で対応するのが簡単。隙間は十分にあるので、鍵盤力が足りていればHARDは苦労しないだろう。 -- 名無しさん (2012-11-11 21:30:57) - 高速地帯はそこまで難しくないので、ある程度見える程度にハイスピを早くするといいかも いずれにせよハイスピチェンジやSUD+出し入れ、片手乱打などをミスるとFailedへ真っ逆さまなので十分注意したい -- 名無しさん (2013-02-18 01:43:29) - ちなみにBPMが切り替わるタイミングが絶妙すぎるため、FHSはオススメできないです -- 名無しさん (2013-02-18 01:44:59) - 序盤であっさり20%まで落ち、220地帯から50%まで回復し、160地帯の白鍵階段手前でサドプラ付けてひたすら耐えゲーで10%残し抜けました。オプションは右鏡白埋め30まで残ってました…しばらくはやりません(笑) -- 名無しさん (2013-07-09 16:53:24) - FHSですが、最初の高速でSTART+白1つ、ビックコアでSTART+黒1つ、ゲームオーバーでSTART+白1つでノマゲ 高速地帯をなんとかできるなら最初2つのハイスピ変更は不要だが、BPM160のハイスピでBPM220を見切るのは相当厳しい -- 名無しさん (2014-05-04 01:26:54) - 両乱でEXH(BP16)。正規で粘着していたけど序盤の配置に右も左もひどい癖がついてしまい全く抜けられなくなったので両乱。ほとんど同時押しがないので結構当たりもある方だと思います。ソフランは落ち着いてギアチェン。ギアチェンはHS3.56(緑数字305のSUD+無し)→HS2.56(白鍵盤2回、緑数字309)でやりました。 -- 名無しさん (2014-05-06 01:51:26) - 両乱でハード 10thの譜面にしてはまだマシだがそれでも正規系で頑張る必要はそこまでないと思う。 -- 名無しさん (2019-11-18 19:06:15) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |GAME MUSIC|GRADIUS -FULL SPEED-|Mr.T|160-220|1074| 45%(2010-09-12)| // クリアレート遷移 // 60%(2010-02-06) // 57%(2009-08-10) // 47%(2008/11/19) // 45%(2008/7/25) // 56%(2008/1/29) **攻略・コメント - BPM変化 160→220→160→220→160→200 2回目の160地帯で残ればあとはほぼ回復。ソフランについていけなければS+の付け外しもあり。 -- 名無しさん (2008-01-24 02:03:13) - ノマゲからハードまでの道のりが遠い曲の一つか -- 名無しさん (2008-01-24 18:05:21) - かつて☆10だったのが嘘のようなビックコア地帯。片手力がない人間には正直けっこうキビシイ。 -- 名無しさん (2008-08-19 19:44:31) - 乱が割と有効、しかし序盤が辛くなる可能性がある -- 名無しさん (2009-05-20 23:36:27) - 左鏡で易つきました。SPで慣れていたからか、ソフラン前のギアチェンジを迷いなくできてかなり楽になりました。ビッグコア地帯を気合で耐えればラストで持ち直せます。ハードは序盤がやばそうな雰囲気。 -- 名無しさん (2009-10-01 05:22:33) - ハードはギアチェンジですんなりいける。個人的には右鏡が楽 -- 名無しさん (2009-10-01 07:21:39) - サドプラとギアチェンジ封印ならハイスピはBPM160に合わせるか、それより0.5下げるのがオススメ。高速地帯は気合いで粘るがよろし。低速に自信があるならもっとハイスピを下げるのもアリか? -- 名無しさん (2009-10-02 13:15:15) - HARD挑戦時代、序盤の1の縦連でよく即死した… -- 名無し (2010-02-03 04:14:16) - 片手乱打を終えた後、40%程度は回復できる。ギアチェンは2.5→1.0→2.5→1.5がオススメかな。 -- 名無しさん (2011-04-02 22:28:20) - ギアチェンは、最も長く密度の高い160にサドプラを合わせ、200や220はHS変更で対応するのが簡単。隙間は十分にあるので、鍵盤力が足りていればHARDは苦労しないだろう。 -- 名無しさん (2012-11-11 21:30:57) - 高速地帯はそこまで難しくないので、ある程度見える程度にハイスピを早くするといいかも いずれにせよハイスピチェンジやSUD+出し入れ、片手乱打などをミスるとFailedへ真っ逆さまなので十分注意したい -- 名無しさん (2013-02-18 01:43:29) - ちなみにBPMが切り替わるタイミングが絶妙すぎるため、FHSはオススメできないです -- 名無しさん (2013-02-18 01:44:59) - 序盤であっさり20%まで落ち、220地帯から50%まで回復し、160地帯の白鍵階段手前でサドプラ付けてひたすら耐えゲーで10%残し抜けました。オプションは右鏡白埋め30まで残ってました…しばらくはやりません(笑) -- 名無しさん (2013-07-09 16:53:24) - FHSですが、最初の高速でSTART+白1つ、ビックコアでSTART+黒1つ、ゲームオーバーでSTART+白1つでノマゲ 高速地帯をなんとかできるなら最初2つのハイスピ変更は不要だが、BPM160のハイスピでBPM220を見切るのは相当厳しい -- 名無しさん (2014-05-04 01:26:54) - 両乱でEXH(BP16)。正規で粘着していたけど序盤の配置に右も左もひどい癖がついてしまい全く抜けられなくなったので両乱。ほとんど同時押しがないので結構当たりもある方だと思います。ソフランは落ち着いてギアチェン。ギアチェンはHS3.56(緑数字305のSUD+無し)→HS2.56(白鍵盤2回、緑数字309)でやりました。 -- 名無しさん (2014-05-06 01:51:26) - 両乱でハード 10thの譜面にしてはまだマシだがそれでも正規系で頑張る必要はそこまでないと思う。 -- 名無しさん (2019-11-18 19:06:15) - フリップでEXH、正規は開幕左手にえげつない縦連が降ってきて何回かやったら癖ついた、EXH狙いなら開幕癖つく前に気合い入れてやった方が良い -- 名無しさん (2022-01-28 15:03:03) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: