「Bad Maniacs(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Bad Maniacs(A)」(2022/01/16 (日) 20:12:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |INDUSTRIAL|Bad Maniacs|kors k as teranoid|195| 1606| 10%(2010-09-12)| // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 11%(2010-02-06) // 11%(2010-01-29) **攻略・コメント - 配置がかなり厳しめ クリアは皆伝レベル というか今作皆伝の有力候補 -- 名無しさん (2009-10-23 22:23:33) - ☆12.4 -- 名無しさん (2009-10-23 22:28:30) - 既存の譜面には殆ど存在しなかった"2+3+7"とか"2+3+5"とか"2+3+6"が左にじゃんじゃか降ってくる。鏡使えば楽になるかと思いきやそんなことは全然なさそう。 -- 名無しさん (2009-10-26 14:23:13) - 後半左に密度高いところが多いので、FLIP両鏡で右手強い人には易化 ASもつければ九段・十段でも十分にクリア可能 -- 名無しさん (2009-10-29 11:12:22) - 無理だろ -- 名無しさん (2009-10-29 13:28:45) - 最近コレに限らないが、ろくに譜面分析もせず適当な攻略や難易度数値を述べたりする場面を見かける。九段が実際にプレイしてクリアできたならそう書けばいいが、譜面を見ただけで推測を書くとこう(批判の嵐)なる。注意してほしい。 -- 名無しさん (2009-10-29 13:35:11) - 正規は皿も配置も全てが異次元レベルでした。乱でマシになるとも思えない -- 名無しさん (2009-11-01 19:16:22) - 乱が当たるとは思いにくい。前半と後半片方が当たっても片方が微妙になる。超皆伝候補だから正規でやった方が良いかも… -- 名無しさん (2009-11-01 21:39:00) - 正規は終盤1P側がとても難しい。個人的な推奨オプはFLIP右乱だが、皆伝対策で正規もありか。中盤で回復できないなら挑戦はまだ早い。 -- 名無しさん (2009-11-03 14:58:55) - とにかく密度がすごいので、自分にあった適正速度+0.5速がちょうどいいくらい。同時押しを含んだ押しづらい乱打なのでトレーニングモードでゆっくり運指を確認した方が賢明。 -- 名無しさん (2009-11-08 22:18:19) - ラストについて。SPの同曲ではラスト殺しに該当する難易度だが、DPだと何故かラスト回復になる。不思議。 -- 名無しさん (2009-11-12 10:03:04) - 親指が動くならFLIPか両Mにすると非常に楽になる -- 名無しさん (2009-11-12 11:59:56) - ノマゲなら終盤は最後の二枚以外皿捨てまくってもなんとかなる。鍵盤に絶対の自信があるならの話だけど -- 名無しさん (2009-11-23 18:01:26) - 誰だよ九段でもクリア出来るとか言った奴wwwwBP400出たぞ。同時押しの配置が無茶苦茶。 -- 名無しさん (2009-12-17 01:58:58) - 誰だよ十段でもクリア出来るとか(ry -- 名無しさん (2009-12-17 09:36:21) - ブレイクまでHARDできるぐらいでないとeasyすらあやうい、後半の皿がカオス -- 名無しさん (2009-12-18 01:45:43) - ↑序盤の同時押し地帯もやばいからそれはないと思うが。中盤で回復できるので序盤はあまり関係ないかと。 -- 名無しさん (2009-12-19 10:07:48) - 十段72%だが正規ミスカウント300越えた。クエルといい勝負。まずゲージが2%以上になる部分がほぼない。押しづらい配置で高密度がぽこじゃか降ってきて何もできない。ASEASYでも九段が越えることはマグレでさえないだろう。 -- 名無しさん (2009-12-19 16:22:05) - 今日初めてやったがあまりのムズさに爆笑したw 十段取りたて程度の腕だと一部を除いて常にわけのわからないものが降ってくる印象を受けると思われる。 -- 名無しさん (2009-12-19 19:01:54) - 一言、言わせてくれ  「もう許してやれよwww」 -- 名無しさん (2009-12-19 20:27:30) - 12.4でもあんみつを使えば九段でもクリアできる。そう思ってた時期がぼくにもありました -- 名無しさん (2009-12-20 01:09:36) - 九段十段クリア可能発言煽るのもそろそろ自重しようぜ、可能かどうか実際プレイして判断付いたことなんだから。個人的には一番上と同じく皆伝レベルの地力が無いとクリアは厳しいと思う -- 名無しさん (2009-12-20 16:35:44) - 九段だが曲が大好きなのでやってみたら、自分もBP400を越えた。ワンモアだというのに不遇に扱われていて影も薄いので、是非今作皆伝に入ってほしい。 -- 名無しさん (2009-12-21 12:49:29) - 皆伝の立場から難易度を見ると12.4にしては若干弱いかなといったところ。他の12.4群は片手発狂や恐ろしい無理皿、強烈なソフランがあるがこれは譜面が見切りにくいだけ。 認識力を要求される段位向きの譜面ではあるが皆伝にはいるとクエのようにウイニングランというか空気化しそう。 -- 名無しさん (2009-12-21 20:47:04) - ちなみに八段底辺がAS+EASYでやるとBP700でますwww -- 名無しさん (2009-12-22 00:30:54) - 個人差が大きいみたいです。12.3強という人も。 -- 名無しさん (2009-12-22 04:19:46) - 前作MENDES落ちの十段ですが赤ついてます。上の皆伝の方も述べてますが、物量と譜面の見切り難さで難易度上げてるので慣れれば他の12.4より明らかに弱いです。かといって12.3に入れるには強すぎですが・・・ -- 名無しさん (2009-12-28 00:45:37) - Biometrics Warrior(A)が練習になる・・・と思う。CS持ってる人はお試しあれ -- 名無しさん (2009-12-28 21:55:13) - AA難民ですけどスコアDいきませんでした。むしろ押し方がわかりませんでした。 -- 名無しさん (2009-12-30 23:10:05) - ↑十段80越えてるし12.2緑だけど、ギリDでBP400くらいだよ。押せるようになったら簡単なのかもしれんが、周りの人のクリア状況を鑑みるに最低でも12.3緑が視野に入るくらいないと何も出来ない。 -- 名無しさん (2009-12-31 18:05:56) - 前半の同時押しラッシュは、正規でもまるで乱付けたみたいにごちゃごちゃ……手も足も出ない。ラストが2%じゃなくて10%ぐらいで終えられるのが唯一の救い(?) -- 名無しさん (2010-03-18 00:54:57) - 慣れと共に楽に感じるようになる譜面の典型。終盤発狂の右皿はかなり素早く腕を飛ばせる人でないと戻りが間に合わないので、捨てるのが無難。あまり言われないが良譜面だと思う。 -- 名無しさん (2010-05-13 02:20:44) - 12.4入門編。認識力の重要性を再認識する譜面。 -- 名無しさん (2010-05-13 02:55:10) - DBRしか練習法がないという恐るべき難配置な譜面。明らかにわざと。 -- 名無しさん (2010-06-20 04:50:32) - 12.3の4曲目に埋まった。適当な曲のランダムを練習するとクリアできた、DBRはあんまり意味ない。 -- 名無しさん (2011-01-03 18:41:10) - 12.4最底辺曲。十段最上位クラスは緑、皆伝底辺クラスなら赤はつくはず。乱だと非常に見切りにくくなるのでFLIP右鏡オススメ。皿は気合いで取りにいくしかない。 -- 名無しさん (2011-02-03 17:07:14) - フリップをつけると終盤の左着地が難しいです、無視しても鍵盤ミスっていたらノマゲならあっと言う間にゲージがなくなってしまうので、右利きの人でも左側もある程度押せるなら左鏡右正規(人によっては左鏡は正規)をオススメします。 -- 名無しさん (2011-02-04 00:26:43) - 左に密度が詰まっているのでFLIPは欲しい所。これに緑クリアが出来れば皆伝のリーチがかかったも同然なので頑張って先にEASYクリアを目指しましょう。 -- $$ (2011-02-23 20:53:00) - 白クリ狙いは両鏡で終盤まで耐えられた。BP70代でもHARDクリア出来そう。 -- 名無しさん (2011-03-20 20:26:56) - 12.3が少し埋まる実力があれば後半の皿地帯で餡蜜すれば案外いける -- 名無しさん (2011-04-01 02:27:36) - この曲は高bpmの後半左の押しにくい16部が肝のような気がするから、FLIPで緑ついても正規譜面の皆伝はまた別モノだと思う。 -- 名無しさん (2011-04-04 12:01:44) - CSで試しにREGUL(HS4.0)でやってみたら、普通にやるよりミスが50近く減った。上達したのかと思ってREGULを外したらBPが元に戻った。要するに、詰まり具合に圧倒されているだけの可能性があるので、BPM200付近の曲をやりこんで密度に慣れるのも大切だと思う -- 名無しさん (2011-05-07 22:42:10) - これは地力があがるにつれ格段に易しく感じてくる。地力足りないときは絶望するが、上達するにつれクリアが近づくことが実感できるAA的。地力上げても、できそうでできない状態が長続きする灼熱、大犬とは大違い -- 名無しさん (2011-05-10 23:33:16) - ↑3に概ね同意。易付きで、前半終了までぎりぎり赤ゲージを保てるレベルになり、ブレイク後の後半の皿が「ジャマだろこれ」と思えるようになった。十段以下だとクリアは果てしなく遠く感じる人もいるかもしれないが、あの後半の皿を意識するようになるとクリアに一歩近づいたと言える。 -- 名無しさん (2011-07-22 00:44:39) - これは発狂難易度、理不尽さ観点なら明らか12,4最弱だが、サビ後半の密度に関してはこの部類でも文句なしと言える。おかげで押せそうでも見切れなくてノマゲはネメシスより難しく感じる。総合譜面で比べたらメンデス緑=バドマニ赤といった感じはする。もちろん皆伝じゃないと後半ゲージが地を這う -- 名無しさん (2011-08-17 22:20:47) - RAに引き続きLincleでも皆伝に入った(というか曲目が全部同じ)が、ご覧の通りコメントもなく空気な感じ。癖がつくのが嫌で両乱で練習していたら一度だけ大当たりが来てミスが50以上減った。両方当たることはめったにないので、片側(特に終盤が難しい左側か)だけ乱かけて当たりを待てばワンチャンスあるかも -- 名無しさん (2012-01-25 23:47:23) - 空気っていうか語り尽くされただけでは?今までのコメ数自体はかなり多いし。 フリップのみで序盤の同時押しが比較的押しやすくなる感じ。ラストは押しづらくなるけど、中盤以降だけで赤ゲージに持って行けない人はオススメ。 -- 名無しさん (2012-02-06 12:34:52) - FLIP左鏡オススメ -- 名無しさん (2012-03-12 11:48:38) - 鍵盤が固いとゴリラ譜面になる・・・てかひたすら押しにくい配置だから人より手が小さかったりすると体力持たない -- 名無しさん (2012-04-03 23:56:23) - 右鏡かF右鏡がいい感じだった。 -- 名無しさん (2012-04-16 20:26:00) - 俺は左鏡がやりやすいから正規、鏡系は得意差が生まれるな -- 名無しさん (2012-04-20 10:13:06) - FLIPのみで緑付きました。鏡つけたりと自分もあれこれ試しましたが、この曲はまず自分の適正オプションを見つける事が重要だと思います。後半は繰り返しなので譜面サイトで睨めっこしたり癖を気にせず何度も挑戦すると良いかも。皿は捨てると逆に崩れちゃうので自分は全部拾いました。 -- 名無しさん (2013-01-29 09:53:01) - 前半でゲージが残せれば後半を耐えゲーに出来るので最低限アイイエエエエジジジジのとこで60%くらいは残しておきたい。乱は基本難化、後半の配置に関しては前半の左右同時3つ押しまでの易化具合に反比例して難配置になる傾向がある。「もしかしてイージーも出来てないのにハードが付くかも?」と思うほどに易化している場合は後半は12.4群でもトップクラスの難度になっていることがほとんど。前半が難しければそれに応じて後半も易化してはいるが前半2%からだと後半での追い上げも辛く、神当たりでもない限りは12.3には降りてこないので正規鏡とFLIPを組み合わせて対応していった方が一番早い。 -- 名無しさん (2013-09-28 18:46:33) - 両鏡で初イージー、緑だけなら最初の謎配置同時はボロボロでも、そっから先しっかり回復して後半の発狂までに60%程残せるなら行ける為、鏡FLIPは前半よりも後半の発狂を拾い易くするように合わせるのがいい、そのためかあんまり難しい印象が付かないが、皆伝でやると前半謎配置同時だけで致命傷を負いかねないので段位では別物と考えた方が良いかも -- 名無しさん (2015-01-25 18:27:01) - 1+5→4→7のリズムパートに癖がつくと、とんでもないことになるので粘着はほどほどに。 -- 名無しさん (2015-08-25 23:25:31) - 右鏡でEasy。鍵盤の軽い筐体で挑戦するとよいかと思います。12.3が7割~8割埋まってきた頃からAS両乱やAS両R乱がいい練習になるのでおすすめです。 -- 名無しさん (2017-08-22 18:04:53) - 両鏡で初イージー。色々オプ試してみて、好みとやりやすいオプを探すのがクリアへの近道か。 -- 名無しさん (2018-09-22 19:54:34) - 終盤は左右均等ではなく左のほうが難しい区間が長い(皿は置いといて) 右利きはFLIPを入れるだけでもかなり楽になる -- 名無しさん (2020-05-27 05:13:02) - 長い耐えゲーなので易とノマゲの差が何気に大きい。易だと新12.6入門程度だがノマゲは中位くらいある -- 名無しさん (2021-07-24 09:07:41) - 逆正規でイージー 前半は思いっきり難化するが後半はこれが一番押しやすかった 皿は捨ててもいいがこのオプションだと拾いやすかったので全部拾いました -- 名無しさん (2021-12-19 23:12:29) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |INDUSTRIAL|Bad Maniacs|kors k as teranoid|195| 1606| 10%(2010-09-12)| // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 11%(2010-02-06) // 11%(2010-01-29) **攻略・コメント - 配置がかなり厳しめ クリアは皆伝レベル というか今作皆伝の有力候補 -- 名無しさん (2009-10-23 22:23:33) - ☆12.4 -- 名無しさん (2009-10-23 22:28:30) - 既存の譜面には殆ど存在しなかった"2+3+7"とか"2+3+5"とか"2+3+6"が左にじゃんじゃか降ってくる。鏡使えば楽になるかと思いきやそんなことは全然なさそう。 -- 名無しさん (2009-10-26 14:23:13) - 後半左に密度高いところが多いので、FLIP両鏡で右手強い人には易化 -- 名無しさん (2009-10-29 11:12:22) - 正規は皿も配置も全てが異次元レベルでした。乱でマシになるとも思えない -- 名無しさん (2009-11-01 19:16:22) - 乱が当たるとは思いにくい。前半と後半片方が当たっても片方が微妙になる。超皆伝候補だから正規でやった方が良いかも… -- 名無しさん (2009-11-01 21:39:00) - 正規は終盤1P側がとても難しい。個人的な推奨オプはFLIP右乱だが、皆伝対策で正規もありか。中盤で回復できないなら挑戦はまだ早い。 -- 名無しさん (2009-11-03 14:58:55) - とにかく密度がすごいので、自分にあった適正速度+0.5速がちょうどいいくらい。同時押しを含んだ押しづらい乱打なのでトレーニングモードでゆっくり運指を確認した方が賢明。 -- 名無しさん (2009-11-08 22:18:19) - ラストについて。SPの同曲ではラスト殺しに該当する難易度だが、DPだと何故かラスト回復になる。不思議。 -- 名無しさん (2009-11-12 10:03:04) - 親指が動くならFLIPか両Mにすると非常に楽になる -- 名無しさん (2009-11-12 11:59:56) - ノマゲなら終盤は最後の二枚以外皿捨てまくってもなんとかなる。鍵盤に絶対の自信があるならの話だけど -- 名無しさん (2009-11-23 18:01:26) - ブレイクまでHARDできるぐらいでないとeasyすらあやうい、後半の皿がカオス -- 名無しさん (2009-12-18 01:45:43) - ↑序盤の同時押し地帯もやばいからそれはないと思うが。中盤で回復できるので序盤はあまり関係ないかと。 -- 名無しさん (2009-12-19 10:07:48) - 十段72%だが正規ミスカウント300越えた。クエルといい勝負。まずゲージが2%以上になる部分がほぼない。押しづらい配置で高密度がぽこじゃか降ってきて何もできない。ASEASYでも九段が越えることはマグレでさえないだろう。 -- 名無しさん (2009-12-19 16:22:05) - 今日初めてやったがあまりのムズさに爆笑したw 十段取りたて程度の腕だと一部を除いて常にわけのわからないものが降ってくる印象を受けると思われる。 -- 名無しさん (2009-12-19 19:01:54) - 個人的には一番上と同じく皆伝レベルの地力が無いとクリアは厳しいと思う -- 名無しさん (2009-12-20 16:35:44) - 皆伝の立場から難易度を見ると12.4にしては若干弱いかなといったところ。他の12.4群は片手発狂や恐ろしい無理皿、強烈なソフランがあるがこれは譜面が見切りにくいだけ。 認識力を要求される段位向きの譜面ではあるが皆伝にはいるとクエのようにウイニングランというか空気化しそう。 -- 名無しさん (2009-12-21 20:47:04) - 個人差が大きいみたいです。12.3強という人も。 -- 名無しさん (2009-12-22 04:19:46) - 前作MENDES落ちの十段ですが赤ついてます。上の皆伝の方も述べてますが、物量と譜面の見切り難さで難易度上げてるので慣れれば他の12.4より明らかに弱いです。かといって12.3に入れるには強すぎですが・・・ -- 名無しさん (2009-12-28 00:45:37) - Biometrics Warrior(A)が練習になる・・・と思う。CS持ってる人はお試しあれ -- 名無しさん (2009-12-28 21:55:13) - AA難民ですけどスコアDいきませんでした。むしろ押し方がわかりませんでした。 -- 名無しさん (2009-12-30 23:10:05) - ↑十段80越えてるし12.2緑だけど、ギリDでBP400くらいだよ。押せるようになったら簡単なのかもしれんが、周りの人のクリア状況を鑑みるに最低でも12.3緑が視野に入るくらいないと何も出来ない。 -- 名無しさん (2009-12-31 18:05:56) - 前半の同時押しラッシュは、正規でもまるで乱付けたみたいにごちゃごちゃ……手も足も出ない。ラストが2%じゃなくて10%ぐらいで終えられるのが唯一の救い(?) -- 名無しさん (2010-03-18 00:54:57) - 慣れと共に楽に感じるようになる譜面の典型。終盤発狂の右皿はかなり素早く腕を飛ばせる人でないと戻りが間に合わないので、捨てるのが無難。あまり言われないが良譜面だと思う。 -- 名無しさん (2010-05-13 02:20:44) - 12.4入門編。認識力の重要性を再認識する譜面。 -- 名無しさん (2010-05-13 02:55:10) - DBRしか練習法がないという恐るべき難配置な譜面。明らかにわざと。 -- 名無しさん (2010-06-20 04:50:32) - 12.3の4曲目に埋まった。適当な曲のランダムを練習するとクリアできた、DBRはあんまり意味ない。 -- 名無しさん (2011-01-03 18:41:10) - 12.4最底辺曲。十段最上位クラスは緑、皆伝底辺クラスなら赤はつくはず。乱だと非常に見切りにくくなるのでFLIP右鏡オススメ。皿は気合いで取りにいくしかない。 -- 名無しさん (2011-02-03 17:07:14) - フリップをつけると終盤の左着地が難しいです、無視しても鍵盤ミスっていたらノマゲならあっと言う間にゲージがなくなってしまうので、右利きの人でも左側もある程度押せるなら左鏡右正規(人によっては左鏡は正規)をオススメします。 -- 名無しさん (2011-02-04 00:26:43) - 左に密度が詰まっているのでFLIPは欲しい所。これに緑クリアが出来れば皆伝のリーチがかかったも同然なので頑張って先にEASYクリアを目指しましょう。 -- $$ (2011-02-23 20:53:00) - 白クリ狙いは両鏡で終盤まで耐えられた。BP70代でもHARDクリア出来そう。 -- 名無しさん (2011-03-20 20:26:56) - 12.3が少し埋まる実力があれば後半の皿地帯で餡蜜すれば案外いける -- 名無しさん (2011-04-01 02:27:36) - この曲は高bpmの後半左の押しにくい16部が肝のような気がするから、FLIPで緑ついても正規譜面の皆伝はまた別モノだと思う。 -- 名無しさん (2011-04-04 12:01:44) - CSで試しにREGUL(HS4.0)でやってみたら、普通にやるよりミスが50近く減った。上達したのかと思ってREGULを外したらBPが元に戻った。要するに、詰まり具合に圧倒されているだけの可能性があるので、BPM200付近の曲をやりこんで密度に慣れるのも大切だと思う -- 名無しさん (2011-05-07 22:42:10) - これは地力があがるにつれ格段に易しく感じてくる。地力足りないときは絶望するが、上達するにつれクリアが近づくことが実感できるAA的。地力上げても、できそうでできない状態が長続きする灼熱、大犬とは大違い -- 名無しさん (2011-05-10 23:33:16) - ↑3に概ね同意。易付きで、前半終了までぎりぎり赤ゲージを保てるレベルになり、ブレイク後の後半の皿が「ジャマだろこれ」と思えるようになった。十段以下だとクリアは果てしなく遠く感じる人もいるかもしれないが、あの後半の皿を意識するようになるとクリアに一歩近づいたと言える。 -- 名無しさん (2011-07-22 00:44:39) - これは発狂難易度、理不尽さ観点なら明らか12,4最弱だが、サビ後半の密度に関してはこの部類でも文句なしと言える。おかげで押せそうでも見切れなくてノマゲはネメシスより難しく感じる。総合譜面で比べたらメンデス緑=バドマニ赤といった感じはする。もちろん皆伝じゃないと後半ゲージが地を這う -- 名無しさん (2011-08-17 22:20:47) - RAに引き続きLincleでも皆伝に入った(というか曲目が全部同じ)が、ご覧の通りコメントもなく空気な感じ。癖がつくのが嫌で両乱で練習していたら一度だけ大当たりが来てミスが50以上減った。両方当たることはめったにないので、片側(特に終盤が難しい左側か)だけ乱かけて当たりを待てばワンチャンスあるかも -- 名無しさん (2012-01-25 23:47:23) - 空気っていうか語り尽くされただけでは?今までのコメ数自体はかなり多いし。 フリップのみで序盤の同時押しが比較的押しやすくなる感じ。ラストは押しづらくなるけど、中盤以降だけで赤ゲージに持って行けない人はオススメ。 -- 名無しさん (2012-02-06 12:34:52) - FLIP左鏡オススメ -- 名無しさん (2012-03-12 11:48:38) - 鍵盤が固いとゴリラ譜面になる・・・てかひたすら押しにくい配置だから人より手が小さかったりすると体力持たない -- 名無しさん (2012-04-03 23:56:23) - 右鏡かF右鏡がいい感じだった。 -- 名無しさん (2012-04-16 20:26:00) - 俺は左鏡がやりやすいから正規、鏡系は得意差が生まれるな -- 名無しさん (2012-04-20 10:13:06) - FLIPのみで緑付きました。鏡つけたりと自分もあれこれ試しましたが、この曲はまず自分の適正オプションを見つける事が重要だと思います。後半は繰り返しなので譜面サイトで睨めっこしたり癖を気にせず何度も挑戦すると良いかも。皿は捨てると逆に崩れちゃうので自分は全部拾いました。 -- 名無しさん (2013-01-29 09:53:01) - 前半でゲージが残せれば後半を耐えゲーに出来るので最低限アイイエエエエジジジジのとこで60%くらいは残しておきたい。乱は基本難化、後半の配置に関しては前半の左右同時3つ押しまでの易化具合に反比例して難配置になる傾向がある。「もしかしてイージーも出来てないのにハードが付くかも?」と思うほどに易化している場合は後半は12.4群でもトップクラスの難度になっていることがほとんど。前半が難しければそれに応じて後半も易化してはいるが前半2%からだと後半での追い上げも辛く、神当たりでもない限りは12.3には降りてこないので正規鏡とFLIPを組み合わせて対応していった方が一番早い。 -- 名無しさん (2013-09-28 18:46:33) - 両鏡で初イージー、緑だけなら最初の謎配置同時はボロボロでも、そっから先しっかり回復して後半の発狂までに60%程残せるなら行ける為、鏡FLIPは前半よりも後半の発狂を拾い易くするように合わせるのがいい、そのためかあんまり難しい印象が付かないが、皆伝でやると前半謎配置同時だけで致命傷を負いかねないので段位では別物と考えた方が良いかも -- 名無しさん (2015-01-25 18:27:01) - 1+5→4→7のリズムパートに癖がつくと、とんでもないことになるので粘着はほどほどに。 -- 名無しさん (2015-08-25 23:25:31) - 右鏡でEasy。鍵盤の軽い筐体で挑戦するとよいかと思います。12.3が7割~8割埋まってきた頃からAS両乱やAS両R乱がいい練習になるのでおすすめです。 -- 名無しさん (2017-08-22 18:04:53) - 両鏡で初イージー。色々オプ試してみて、好みとやりやすいオプを探すのがクリアへの近道か。 -- 名無しさん (2018-09-22 19:54:34) - 終盤は左右均等ではなく左のほうが難しい区間が長い(皿は置いといて) 右利きはFLIPを入れるだけでもかなり楽になる -- 名無しさん (2020-05-27 05:13:02) - 長い耐えゲーなので易とノマゲの差が何気に大きい。易だと新12.6入門程度だがノマゲは中位くらいある -- 名無しさん (2021-07-24 09:07:41) - 逆正規でイージー 前半は思いっきり難化するが後半はこれが一番押しやすかった 皿は捨ててもいいがこのオプションだと拾いやすかったので全部拾いました -- 名無しさん (2021-12-19 23:12:29) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: