「KAMAITACHI(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

KAMAITACHI(A)」(2015/09/27 (日) 10:44:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |FREEFORM HARDCORE|KAMAITACHI|DJ TECHNORCH fw. GUHROOVY|165|1662| 40%(2010-09-12)| //クリアレート遷移 // 40%(2010-02-06) // 34%(2009-08-10) // 29%(2008-11-09) //30%(2008-02-04) //29%(2008-02-29) //29%(2008-11-07) **攻略・コメント - 「SPでは振り分けられていない音をDPで」という旧き良き時代を彷彿とさせる譜面。これがDPの醍醐味なのだよワトソン君。 -- 名無しさん (2008-01-21 00:17:08) - 基本的には正規、または左鏡がおすすめ。乱だけはおすすめできない。 -- 名無しさん (2008-01-22 14:18:48) - ASでもラスト付近のトリル地帯で相応の認識力と体力がないと持たない。これぞLV12といった印象の譜面 -- 名無しさん (2008-05-01 16:05:30) - 混フレ・同時押し・乱打・トリル・スクラッチとDPの難しい要素を満喫できる良譜面 -- 名無しさん (2008-05-03 11:41:32) - ↑同意。GOLD十段ボス曲だっただけのことはある。 &br()曲が長く感じる人も居るはず。要集中力。 -- 名無しさん (2008-05-08 15:06:53) - 乱は1+3・5+7交互が極端に難しくなるけど他が意外と押しやすくなる場合がある。 -- 名無しさん (2008-05-08 15:40:34) - 終盤の右46トリルが鬼門だった自分は左鏡でクリアできた。あと要体力な譜面。 -- 名無しさん (2009-03-22 12:39:41) - 下手にオプションを付けれない譜面。というか正規で十分押しやすい。 -- 名無しさん (2009-03-22 16:13:22) - 良曲良譜面。クリアレートの割には簡単。正規が一番オススメ。 -- 名無しさん (2009-06-08 20:19:45) - 最後+中盤殺しと言う構成のため、皿地帯が出来るならハードは意外といける。 -- 名無しさん (2009-06-11 08:31:05) - クリアにあたっての最大の難所は終盤右46トリル地帯か。トリルの一部が歯抜けになっているので、自動化するならリズムを覚えよう。 -- 名無しさん (2009-10-09 15:17:59) - 白埋め最大の壁はラスト8小節だと思う。間奏で首の皮繋がってるくらいのゲージから若干回復して片手で4つ打ち複合が来るところで止めを刺されるような。 -- 名無しさん (2009-12-01 04:03:31) - FLIP両鏡を勧めたい。終盤楽になる。たぶん右利きの人限定だろうか -- 名無しさん (2009-12-17 01:54:25) - 1+3と5+7のトリルが、16分だと指が動き辛くなり、HARD抜けが不安定に……(泣)そのあとの12分はちゃんと押せるのに…… -- 名無しさん (2010-03-19 01:41:21) - 白の難関は終盤前の皿と縦連だと思う -- 名無しさん (2011-06-25 17:50:17) - 不規則な連皿・二重交互・縦連打・力の入りにくいトリルと、ゲージを削られる要素が盛りだくさん。HARDクリアには、回復力よりもひとつひとつのミスを減らす必要がある。↑の縦連打は、連皿が伴っているためタイミングがズレやすく危険。 -- 名無しさん (2011-06-25 21:34:15) - 16分の1+3、5+7トリルは餡蜜気味に叩くと良い。よほど器用じゃないとあんなものガチ押し出来ない。 -- 名無しさん (2012-01-03 09:49:23) - 白狙い時、一枚皿+13・57は餡蜜でいい。逆に連皿+13・57はガチ押しで行ったほうが安定しやすい。デケデケデーまでにゲージ80%以上を維持出来ているなら十分に射程圏内と言える。白付けたいだけならデケデケデー抜けたあとのラスト前のトリルは全て餡蜜でもいい。スコアは後でいくらでも詰められるのだから。 -- 名無しさん (2012-01-04 04:59:04) - ラストの左4つ打ち+トリルがきつかったのでFLIPでノマゲ。 -- 名無しさん (2012-06-29 01:23:14) - FLIP両鏡で連打地帯2%でもノマゲついた -- 名無しさん (2013-01-03 18:32:14) - 左鏡だと76小節のゴミ付きトリルのトリル部分が皿側になって押しづらくなる。自分は73-74小節の歯抜けトリルが鬼門だったので、そこを押しやすく&認識しやすくするために右鏡をかけたら、無事に易クリアできた。 -- 名無しさん (2013-01-29 02:44:21) - 正規で易。トリルがどちらの手にも満遍なく来るのがきついところで、個人差はあるもののFLIPの有無で劇的に難易度が変わるというわけではなさそう。曲につられてリズムが走ってしまいがちなので、トリルを気持ちゆっくりめに、丁寧に押すのがBADはまりを避けるコツ。あんみつよりもガチ押しの方がリズムがとりやすいと思うので、あんみつで処理してゲージがいまひとつ伸びないという人は思い切ってガチ押ししてみるといいかも。 -- 名無しさん (2015-09-07 15:01:48) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |FREEFORM HARDCORE|KAMAITACHI|DJ TECHNORCH fw. GUHROOVY|165|1662| 40%(2010-09-12)| //クリアレート遷移 // 40%(2010-02-06) // 34%(2009-08-10) // 29%(2008-11-09) //30%(2008-02-04) //29%(2008-02-29) //29%(2008-11-07) **攻略・コメント - 「SPでは振り分けられていない音をDPで」という旧き良き時代を彷彿とさせる譜面。これがDPの醍醐味なのだよワトソン君。 -- 名無しさん (2008-01-21 00:17:08) - 基本的には正規、または左鏡がおすすめ。乱だけはおすすめできない。 -- 名無しさん (2008-01-22 14:18:48) - ASでもラスト付近のトリル地帯で相応の認識力と体力がないと持たない。これぞLV12といった印象の譜面 -- 名無しさん (2008-05-01 16:05:30) - 混フレ・同時押し・乱打・トリル・スクラッチとDPの難しい要素を満喫できる良譜面 -- 名無しさん (2008-05-03 11:41:32) - ↑同意。GOLD十段ボス曲だっただけのことはある。 &br()曲が長く感じる人も居るはず。要集中力。 -- 名無しさん (2008-05-08 15:06:53) - 乱は1+3・5+7交互が極端に難しくなるけど他が意外と押しやすくなる場合がある。 -- 名無しさん (2008-05-08 15:40:34) - 終盤の右46トリルが鬼門だった自分は左鏡でクリアできた。あと要体力な譜面。 -- 名無しさん (2009-03-22 12:39:41) - 下手にオプションを付けれない譜面。というか正規で十分押しやすい。 -- 名無しさん (2009-03-22 16:13:22) - 良曲良譜面。クリアレートの割には簡単。正規が一番オススメ。 -- 名無しさん (2009-06-08 20:19:45) - 最後+中盤殺しと言う構成のため、皿地帯が出来るならハードは意外といける。 -- 名無しさん (2009-06-11 08:31:05) - クリアにあたっての最大の難所は終盤右46トリル地帯か。トリルの一部が歯抜けになっているので、自動化するならリズムを覚えよう。 -- 名無しさん (2009-10-09 15:17:59) - 白埋め最大の壁はラスト8小節だと思う。間奏で首の皮繋がってるくらいのゲージから若干回復して片手で4つ打ち複合が来るところで止めを刺されるような。 -- 名無しさん (2009-12-01 04:03:31) - FLIP両鏡を勧めたい。終盤楽になる。たぶん右利きの人限定だろうか -- 名無しさん (2009-12-17 01:54:25) - 1+3と5+7のトリルが、16分だと指が動き辛くなり、HARD抜けが不安定に……(泣)そのあとの12分はちゃんと押せるのに…… -- 名無しさん (2010-03-19 01:41:21) - 白の難関は終盤前の皿と縦連だと思う -- 名無しさん (2011-06-25 17:50:17) - 不規則な連皿・二重交互・縦連打・力の入りにくいトリルと、ゲージを削られる要素が盛りだくさん。HARDクリアには、回復力よりもひとつひとつのミスを減らす必要がある。↑の縦連打は、連皿が伴っているためタイミングがズレやすく危険。 -- 名無しさん (2011-06-25 21:34:15) - 16分の1+3、5+7トリルは餡蜜気味に叩くと良い。よほど器用じゃないとあんなものガチ押し出来ない。 -- 名無しさん (2012-01-03 09:49:23) - 白狙い時、一枚皿+13・57は餡蜜でいい。逆に連皿+13・57はガチ押しで行ったほうが安定しやすい。デケデケデーまでにゲージ80%以上を維持出来ているなら十分に射程圏内と言える。白付けたいだけならデケデケデー抜けたあとのラスト前のトリルは全て餡蜜でもいい。スコアは後でいくらでも詰められるのだから。 -- 名無しさん (2012-01-04 04:59:04) - ラストの左4つ打ち+トリルがきつかったのでFLIPでノマゲ。 -- 名無しさん (2012-06-29 01:23:14) - FLIP両鏡で連打地帯2%でもノマゲついた -- 名無しさん (2013-01-03 18:32:14) - 左鏡だと76小節のゴミ付きトリルのトリル部分が皿側になって押しづらくなる。自分は73-74小節の歯抜けトリルが鬼門だったので、そこを押しやすく&認識しやすくするために右鏡をかけたら、無事に易クリアできた。 -- 名無しさん (2013-01-29 02:44:21) - 正規で易。トリルがどちらの手にも満遍なく来るのがきついところで、個人差はあるもののFLIPの有無で劇的に難易度が変わるというわけではなさそう。曲につられてリズムが走ってしまいがちなので、トリルを気持ちゆっくりめに、丁寧に押すのがBADはまりを避けるコツ。あんみつよりもガチ押しの方がリズムがとりやすいと思うので、あんみつで処理してゲージがいまひとつ伸びないという人は思い切ってガチ押ししてみるといいかも。 -- 名無しさん (2015-09-07 15:01:48) - BP96で正規EASY。何回か来る連皿は最初のやつ以外はH譜面でリズム確認可能。終盤左の35トリルは裏入り、次の右の46は歯抜けてるのでハマりやすい。直後の左の1バスと46トリル絡みで崩れるなら1バスをいくらか捨てるのも手。ラストはどっちも16分だから左自動化で右に集中。 -- 名無しさん (2015-09-27 10:44:30) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: