「Turii-Panta rhei-(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Turii-Panta rhei-(A)」(2023/11/06 (月) 23:50:49) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ELEMENTAL CHANT|Turii~Panta rhei~|Zektbach|148|1280| 67%(2010-02-06)| // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 67%(2010-02-06) // 64%(2009/08/09) // 69%(2008/11/23) **攻略・コメント - ACDJT八段をどん底に陥れる恐怖のEMP八段二曲目。叩きにくい階段を正確に捌く片手力を求められる。 -- 名無しさん (2008-11-19 20:32:14) - 叩きにくいけどメロディが耳に残るから譜面の特徴はつかみやすいと思う。まずは一回やってみることをオススメする -- 名無しさん (2008-11-21 01:03:10) - 地力が足りないと片手地帯がbpm以上に早く感じるかも。 -- 名無しさん (2008-11-21 01:34:52) - というか曲名間違ってるね、なぜパンダ? -- 名無しさん (2008-11-21 22:13:57) - 多分正規より左鏡の方が楽 -- 名無しさん (2008-11-26 07:03:34) - 地力があるなら乱でもおk -- 名無しさん (2008-11-26 08:52:14) - ハンバーグ職人を全否定する1曲。逆に言えばこれをきちんとした運指で越せたら指使いが身に着いていると言えるのでは。 -- 名無しさん (2008-11-27 00:45:04) - 書き忘れ。必要なのは片手力と言うより「どの指を導入してこの部分をさばくか」と言う認識力。自分の弱い指、見えない譜面がすぐにわかる譜面だと思うので上級者でもやってみるといいかも。 -- 名無しさん (2008-11-27 00:49:19) - 左鏡で若干易化 -- 名無しさん (2008-12-02 22:50:41) - 中盤の片手地帯の配置はリスタチアのラストに通じるものがある。 -- 名無しさん (2008-12-16 08:31:15) - 片手力勝負前回九段でも不合格をいうことも -- 名無しさん (2008-12-23 18:53:14) - パンチラもだけど11の投票多すぎるだろ -- 名無しさん (2009-01-28 18:40:03) - 後半かなり易化してるからノマゲは10中位もないと思う。3連符地帯は若干押しづらいがそれでもここまで来てれば北斗して乗り切れるはず…投票結果は8段下位の人が苦しめられた結果か。 -- 名無しさん (2009-01-29 20:07:59) - 両乱で片手の練習になります。 -- 名無しさん (2009-03-06 15:34:51) - 中盤でハープ音の謎分割があって、ノマゲもハードもここで削られがち。挑戦クラスの人は片手地帯でゲージ伸ばせず、ここでゲージを落とされて苦戦……とかありそう。 -- 名無しさん (2009-03-20 02:19:31) - BPMがそれほど速くないので、人によっては下手にこねするよりガチで追った方がいいかも。 -- 名無しさん (2009-04-20 11:51:50) - 段位では恐怖の象徴となっているが、赤ランプは割と楽に埋められる。上記にもある通り、後半が回復になっているため2、3曲目でも安心して選べる良練習曲。DPerとして真っ当に成長してきた者にとっての話だが…… -- 名無しさん (2009-04-30 17:27:04) - パンチラブは兎も角、譜面全体を見た限りこれは☆11になるには弱すぎると思う。 -- 名無しさん (2009-09-15 02:13:09) - これもそうだが、個人的にはパンチラのほうが☆11にするには弱い気がする。こちらは片手力を問われる分、出来ない人にとっては強く感じるのでしょう。 -- 名無しさん (2009-09-24 17:01:59) - パンチラもこれも、下級譜面には今までなかったタイプなので、柔軟な運指ができなかったり地力譜面への対応ができないと難しく感じるかも知れない。ただそれでも10上級の罰金やMY FUTURE、アストラルを越える程の地力は要らないかと。 -- 名無しさん (2009-09-24 18:44:20) - 認識力先行の人にとっては☆11中級よりも強いかと -- 名無しさん (2010-01-29 22:09:56) - 正規が一番クリアしやすい。指を寝かさずにきちんと立てて片手力を鍛えれば、どうってことない。パンチラと比較されてるけど、こっちは曲終了時のムービーがパンチラどころかパンツ全見えだw 従って、HARDは途中で死ぬともったいないかも…… -- 名無しさん (2010-03-19 15:58:24) - ハードの話。右利きで認識力先行なら左鏡がいいと思う、左手の階段が内側に寄るので押しやすい。ただしその他が若干難しくなる気がするので注意。 -- 名無しさん (2010-06-07 19:58:12) - Apocalypseクリアできたがこれ全く歯が立たない。こんな譜面もう嫌だ -- 名無しさん (2010-06-07 20:16:31) - ↑2に追記。片手力無いなら、片手階段とその後終盤右手のごしゃっとしたところ以外は回復にならないと厳しい。中盤の長い片手までに90%前後残せないなら、片手力鍛えるより色々な曲やって認識力上げるのが先。 -- 名無しさん (2010-06-07 20:45:00) - 白埋めは、両乱当たり待ち -- 名無しさん (2010-07-19 22:51:47) - 両乱でとても練習になる。ラストがやさしめなので落ちる心配も少ない。十段以上の人でも腕慣らしに1、2曲目に選曲するのもいいかも -- 名無しさん (2010-07-20 09:48:53) - 片手地帯が多いので、Sud+をもっと下げる、または普段より速いスピードやるのが有効 -- 名無しさん (2010-07-20 11:07:26) - 両乱でハードは片手地帯の事故に注意。 -- 名無しさん (2010-07-20 12:36:44) - 何回か両乱でやってみたが、3個同時や階段が余計に叩き難くなることが多かった。挑戦レベルでは正規系が無難か。 -- 名無しさん (2010-12-11 10:18:05) - 両乱がすげえ楽しい一曲。サヨナラ正規 -- 名無しさん (2011-04-13 00:54:10) - もう上でも言われてるけど、重要なのは片手力や認識力以上にスムーズな運指。どのボタンをどの指に割り当てるか。基本的にホムポジのちょっとした応用で捌けるので、ノマゲは基礎さえきっちり出来ていれば最低でもGOOD量産でゲージをキープする事が可能。 -- 名無しさん (2011-05-29 12:29:18) - はっきりいって片手力はさほど重要じゃない。↑の言ってるように重要なのは運指力。 -- 名無しさん (2012-04-01 00:30:18) - 既出ですが左鏡で押しやすくやりました 運指力に自信ない人はラストのラストは食らい付く感じで行かないとダメ -- 名無しさん (2013-01-02 11:24:53) - 左鏡でEXH。終了時12%しかなかった。最後の最後は地味にこぼしやすい気がする。難所抜けても油断大敵といういい例かもしれない。 -- 名無しさん (2013-06-21 19:20:22) - ☆10で一番最後に赤ランプがついた。認識力もそうだけど運指力がないと☆11の曲をある程度クリアできてもまともに叩けない…と思う。 -- 名無しさん (2013-08-16 17:52:24) - 最後は回復なんだけど、運指だと妙にとりづらい配置なのでチキンを起こしやすいかも。ランプ狙い段階なら無理に運指でとらずゴリ押しで。両乱は九段の練習にいい。 -- 名無しさん (2015-08-02 15:51:29) - 中盤のメインフレーズが左側に移るところが難しすぎる 右利きは確実に左鏡が良い 開幕しばらくはブラフェスを思い出す配置 -- 名無しさん (2017-01-18 20:50:19) - EPOLIS八段にて、ついに復活してしまった恐怖の片手階段。しっかりと指を立てて押す事を意識していくこと。 -- 名無しさん (2023-10-18 22:33:12) - 左どころか右すらついていけないんだけど、もしかしてホムポで押そうとするのが間違ってる...?@EPOLIS八段撃沈 -- 名無しさん (2023-11-06 21:21:29) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ELEMENTAL CHANT|Turii~Panta rhei~|Zektbach|148|1280| 67%(2010-02-06)| // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 67%(2010-02-06) // 64%(2009/08/09) // 69%(2008/11/23) **攻略・コメント - ACDJT八段をどん底に陥れる恐怖のEMP八段二曲目。叩きにくい階段を正確に捌く片手力を求められる。 -- 名無しさん (2008-11-19 20:32:14) - 叩きにくいけどメロディが耳に残るから譜面の特徴はつかみやすいと思う。まずは一回やってみることをオススメする -- 名無しさん (2008-11-21 01:03:10) - 地力が足りないと片手地帯がbpm以上に早く感じるかも。 -- 名無しさん (2008-11-21 01:34:52) - というか曲名間違ってるね、なぜパンダ? -- 名無しさん (2008-11-21 22:13:57) - 多分正規より左鏡の方が楽 -- 名無しさん (2008-11-26 07:03:34) - 地力があるなら乱でもおk -- 名無しさん (2008-11-26 08:52:14) - ハンバーグ職人を全否定する1曲。逆に言えばこれをきちんとした運指で越せたら指使いが身に着いていると言えるのでは。 -- 名無しさん (2008-11-27 00:45:04) - 書き忘れ。必要なのは片手力と言うより「どの指を導入してこの部分をさばくか」と言う認識力。自分の弱い指、見えない譜面がすぐにわかる譜面だと思うので上級者でもやってみるといいかも。 -- 名無しさん (2008-11-27 00:49:19) - 左鏡で若干易化 -- 名無しさん (2008-12-02 22:50:41) - 中盤の片手地帯の配置はリスタチアのラストに通じるものがある。 -- 名無しさん (2008-12-16 08:31:15) - 片手力勝負前回九段でも不合格をいうことも -- 名無しさん (2008-12-23 18:53:14) - パンチラもだけど11の投票多すぎるだろ -- 名無しさん (2009-01-28 18:40:03) - 後半かなり易化してるからノマゲは10中位もないと思う。3連符地帯は若干押しづらいがそれでもここまで来てれば北斗して乗り切れるはず…投票結果は8段下位の人が苦しめられた結果か。 -- 名無しさん (2009-01-29 20:07:59) - 両乱で片手の練習になります。 -- 名無しさん (2009-03-06 15:34:51) - 中盤でハープ音の謎分割があって、ノマゲもハードもここで削られがち。挑戦クラスの人は片手地帯でゲージ伸ばせず、ここでゲージを落とされて苦戦……とかありそう。 -- 名無しさん (2009-03-20 02:19:31) - BPMがそれほど速くないので、人によっては下手にこねするよりガチで追った方がいいかも。 -- 名無しさん (2009-04-20 11:51:50) - 段位では恐怖の象徴となっているが、赤ランプは割と楽に埋められる。上記にもある通り、後半が回復になっているため2、3曲目でも安心して選べる良練習曲。DPerとして真っ当に成長してきた者にとっての話だが…… -- 名無しさん (2009-04-30 17:27:04) - パンチラブは兎も角、譜面全体を見た限りこれは☆11になるには弱すぎると思う。 -- 名無しさん (2009-09-15 02:13:09) - これもそうだが、個人的にはパンチラのほうが☆11にするには弱い気がする。こちらは片手力を問われる分、出来ない人にとっては強く感じるのでしょう。 -- 名無しさん (2009-09-24 17:01:59) - パンチラもこれも、下級譜面には今までなかったタイプなので、柔軟な運指ができなかったり地力譜面への対応ができないと難しく感じるかも知れない。ただそれでも10上級の罰金やMY FUTURE、アストラルを越える程の地力は要らないかと。 -- 名無しさん (2009-09-24 18:44:20) - 認識力先行の人にとっては☆11中級よりも強いかと -- 名無しさん (2010-01-29 22:09:56) - 正規が一番クリアしやすい。指を寝かさずにきちんと立てて片手力を鍛えれば、どうってことない。パンチラと比較されてるけど、こっちは曲終了時のムービーがパンチラどころかパンツ全見えだw 従って、HARDは途中で死ぬともったいないかも…… -- 名無しさん (2010-03-19 15:58:24) - ハードの話。右利きで認識力先行なら左鏡がいいと思う、左手の階段が内側に寄るので押しやすい。ただしその他が若干難しくなる気がするので注意。 -- 名無しさん (2010-06-07 19:58:12) - Apocalypseクリアできたがこれ全く歯が立たない。こんな譜面もう嫌だ -- 名無しさん (2010-06-07 20:16:31) - ↑2に追記。片手力無いなら、片手階段とその後終盤右手のごしゃっとしたところ以外は回復にならないと厳しい。中盤の長い片手までに90%前後残せないなら、片手力鍛えるより色々な曲やって認識力上げるのが先。 -- 名無しさん (2010-06-07 20:45:00) - 白埋めは、両乱当たり待ち -- 名無しさん (2010-07-19 22:51:47) - 両乱でとても練習になる。ラストがやさしめなので落ちる心配も少ない。十段以上の人でも腕慣らしに1、2曲目に選曲するのもいいかも -- 名無しさん (2010-07-20 09:48:53) - 片手地帯が多いので、Sud+をもっと下げる、または普段より速いスピードやるのが有効 -- 名無しさん (2010-07-20 11:07:26) - 両乱でハードは片手地帯の事故に注意。 -- 名無しさん (2010-07-20 12:36:44) - 何回か両乱でやってみたが、3個同時や階段が余計に叩き難くなることが多かった。挑戦レベルでは正規系が無難か。 -- 名無しさん (2010-12-11 10:18:05) - 両乱がすげえ楽しい一曲。サヨナラ正規 -- 名無しさん (2011-04-13 00:54:10) - もう上でも言われてるけど、重要なのは片手力や認識力以上にスムーズな運指。どのボタンをどの指に割り当てるか。基本的にホムポジのちょっとした応用で捌けるので、ノマゲは基礎さえきっちり出来ていれば最低でもGOOD量産でゲージをキープする事が可能。 -- 名無しさん (2011-05-29 12:29:18) - はっきりいって片手力はさほど重要じゃない。↑の言ってるように重要なのは運指力。 -- 名無しさん (2012-04-01 00:30:18) - 既出ですが左鏡で押しやすくやりました 運指力に自信ない人はラストのラストは食らい付く感じで行かないとダメ -- 名無しさん (2013-01-02 11:24:53) - 左鏡でEXH。終了時12%しかなかった。最後の最後は地味にこぼしやすい気がする。難所抜けても油断大敵といういい例かもしれない。 -- 名無しさん (2013-06-21 19:20:22) - ☆10で一番最後に赤ランプがついた。認識力もそうだけど運指力がないと☆11の曲をある程度クリアできてもまともに叩けない…と思う。 -- 名無しさん (2013-08-16 17:52:24) - 最後は回復なんだけど、運指だと妙にとりづらい配置なのでチキンを起こしやすいかも。ランプ狙い段階なら無理に運指でとらずゴリ押しで。両乱は九段の練習にいい。 -- 名無しさん (2015-08-02 15:51:29) - 中盤のメインフレーズが左側に移るところが難しすぎる 右利きは確実に左鏡が良い 開幕しばらくはブラフェスを思い出す配置 -- 名無しさん (2017-01-18 20:50:19) - EPOLIS八段にて、ついに復活してしまった恐怖の片手階段。しっかりと指を立てて押す事を意識していくこと。 -- 名無しさん (2023-10-18 22:33:12) - 左どころか右すらついていけないんだけど、もしかしてホムポで押そうとするのが間違ってる...?@EPOLIS八段撃沈 -- 名無しさん (2023-11-06 21:21:29) - ホムポジ自体はむしろ必須 ただこの曲は白白青青みたいなのが多発するからホムポジの応用が必要 結局は↑でさんざ語られてる通り運指力が物を言うのでいろんな曲やって鍛えるのが一番の近道 -- 名無しさん (2023-11-06 23:50:49) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: