FAQ




Q:片栗粉Xが粘着する。

A:水過多、或いは片栗粉過少。
冷却が不充分な場合も粘着する。

Q:片栗粉Xが固い。

A:水過少、或いは片栗粉過多。

Q:片栗粉Xが使用中に壊れる。

A:崩れる場合は柔らか過ぎる。裂ける場合は固過ぎる。
亀裂が入った部位を切除すると崩壊を防止できる。

Q:砂糖の添加がもたらす効果は?

A:砂糖の保水性により澱粉の老化を防止できる。
よって従来より長時間柔らかさを保つことが可能になる。
しかし砂糖は保水性と同時に吸水性も持つ為ローションの水分を吸収してしまう。
砂糖の添加は一長一短あり、必須ではない。

Q:容器から取り出して使用するメリット、デメリットは?

A:容易に空気抜きが出来るので、空気穴を開ける必要がない。
よって、非貫通式を実現できる。
容器から取り出すのが多少面倒ではある。

Q:容器から取り出さず使用するメリット、デメリットは?

A:容器によるある程度の締め付け、吸い付きが得られる。
しかし空気抜きが困難なので空気穴が必要な場合が多く
必然的に貫通式となってしまう。

Q:上手く容器から取り出す方法は?

A:充分冷却した後、片栗粉Xと容器の間に水を入れて摩擦を減らす。

Q:容器から取り出す場合耐久性や携帯性の低下が心配。

A:片栗粉Xにラップやタオルを巻く。
更に輪ゴムで留めれば締め付けの調整も可能。

Q:非貫通式とは?

A:挿入孔が貫通していないものを指す。
バキュームが得られ、亀頭に充分な刺激を与えることが出来る。
空気抜きが必須なので、実現可能な状況はある程度限定される。

Q:貫通式とは?

A:挿入孔が貫通しているものを指す。
簡単に挿入でき、ローションの注ぎ足しも楽である。
欠点としては刺激が側面に偏ってしまいがちなことが挙げられる。

Q:空気穴とは?

A:挿入の際に内部の空気を逃がす為の穴。

Q:空気穴は何故必要か?

A:空気穴が存在しない場合、内部の空気が抜けていかないので
極めて挿入しにくく、またスムーズなピストンも困難である。
ちなみに空気抜きさえ出来れば空気穴は不要である。

Q:空気抜きとは?

A:内部の空気を抜く作業。
挿入孔を塞ぐように押し潰して内部の空気を排出する。

Q:バキュームとは?

A:挿入した時点で内部に空気が残っていないと、引抜く際に片栗粉Xが自身に吸い付く。
これがバキュームと呼ばれるもので、非貫通式の醍醐味。

Q:片栗粉Xは再利用可能か?

A:衛生面から通常は使い捨てだが、洗浄、殺菌、保存を怠らなければ可能。
安全の為2回目以降はコンドームの装着を推奨。

Q:片栗粉Xを再利用する際の洗浄、殺菌、保存方法は?

A:水洗の後熱湯殺菌し、水に浸して冷蔵庫で保存する。
水に浸さないとガチガチになって使い物にならない。

Q:片栗粉Xを再利用する際に冷えて固い。

A:熱湯に浸す。

Q:容器の選択基準は?

A:取り出して使用するなら外れやすいよう凹凸のないもの。
取り出さず使用するなら外れにくいよう凹凸のあるもの。
大きさは自身が収まる程度の長さが欲しい。
製作方法の関係で、透明なものが望ましい。
具体的には、500mlペットボトル容器等が適当である。

Q:ペットボトルが加熱により変形してしまう。

口部が白色のペットボトルには耐熱性があるので、それを使用する。

Q:ペットボトルの加熱に伴う有害物質発生はないのか?

A:ない。

Q:棒の選択基準は?

A:自身よりもやや短く細いものが適当。
紙やアルミホイル、菜箸等なら調節が可能。

Q:失敗して全体的にうまく固まらなかったときは?

A:コンドームに詰めることで新しいおなほを作ることが可能ただしローションが必須。
手軽に非貫通を作れる、締め付けの調整ができる、保存がきく、本物のおなほのようになる。
※ローションはボディーマッサージ用のものなら楽に購入可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年08月09日 19:57